しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

大河ドラマ 龍馬伝 第39回 「馬関の奇跡」

2010年09月26日 22時26分22秒 | テレビのつぼ
さすがに着流しのまま三味線を弾いて戦場を歩くなんぞ
有り得ないし、命をかけて戦っている奇兵隊の面々に対して失礼にあたる。
これは何かをイメージしたシーンなのだろうか?

第二次長州征伐の小倉戦争については
「幕末青春グラフィティ Ronin 坂本竜馬」
という映画で描かれている。

あの武田鉄矢が坂本龍馬で
吉田拓郎が当時アフロのままで高杉晋作を演じたり
この時は既に死んでいる筈の池内蔵太を柴俊夫がやってたり
と史実とはかなりかけ離れた所があるのだが
武田鉄矢が憧れという言葉では軽すぎる程の存在の
坂本龍馬を念願かなって演じているだけに
龍馬SPIRITSを、幕末の持つ狂気と熱気を
よく表現していると思う。

特に龍馬が半平太達の切腹を知らされるシーンは
(時系列からすると時期的にかなりおかしいのだが)
きっどさんは観る毎に泣いてしまう。

今の「龍馬伝」にはそんな根底に流れる
一番大切な「幕末の狂気と熱気」が
抜け落ちている気がしてならない。
これだけ絶妙のキャストを配しながら
なんだか、盛り上がらない、しっくりこないのは
福田靖が、
その根本的な所を理解しきっていないと言おうか、
勝手な自己満足に陥っていると言おうか、

来週から第四部がスタート
いよいよドラマが佳境に入る。

にほんブログ村 トラコミュ 大河ドラマ「龍馬伝」へ大河ドラマ「龍馬伝」

タイガースにマジック9点灯!パ・リーグはソフトバンク初優勝!

2010年09月26日 19時34分50秒 | 虎ブロ
日曜日やのにタイガースの試合がないと
ちょっと当尾で石仏巡りしてる間に
ジャイが勝手に負けて
タイガースにかりそめの「マジック9」点灯である。
これでセ・リーグではウチ以外に
自力優勝の可能性があるチームは無くなったちゅう~事である。

パ・リーグはハゲタカ孫正義が
ホークスを乗っ取って以来の初優勝である。
今年はぜぇ~ったいライオンズやと思ったけどなぁ
ホント何が起こるか判らない!

セ・リーグもウチが奇跡の11連勝して
まさかの大逆転優勝や!

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村

《追記》
スワさんが、ドラの野郎を破ってくれはったので
これでマジック8!