しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔京都御朱印巡り〕豊国神社&方広寺 刀剣御朱印 骨喰藤四郎

2021年04月24日 21時45分35秒 | 御朱印巡り
京都七条御朱印巡り、ラストは太閤はんの豊国神社。



トップの画像、
直書きの御朱印と、
アマビエの書置き御朱印がある。



後は京都刀剣御朱印巡り。
豊国神社さんな骨喰藤四郎、
普通の書置きと、見開きの書置きがある。
きっどさんは見開きの書置きをチョイス。



折角なのでお隣の(と言うか同一敷地内)方広寺さんの



家康の「国家安康」のイチャモンで有名な鐘の前で撮影。



ただ、鐘楼の中まで入れなくなってるなー。
昔は鐘の下まで行けて、「国家安康」「君臣豊楽」の箇所を判りやすく白く囲んでくれたはった筈。

だいたいお寺に誰もいたはれへんから、
御朱印も頂けないし~




あっ、現場では気づかなかったけど、
家に帰って写真見たら、「国家安康」「君臣豊楽」らしき場所が白くなってる!!

〔京都御朱印巡り〕智積院 国宝・長谷川等伯障壁画 利休好みの庭園

2021年04月24日 18時38分13秒 | 御朱印巡り
御朱印頂くのは門入って直ぐの小屋。

本来はお参りしてから頂くんだけど



本堂は一番奥なので、先に頂くと。
お参りして、ず~っと戻ってきた所に有料拝観箇所


国宝長谷川等伯障壁画。

但し、国宝指定部分は現在一部修復中の為、
1/3くらいしか観る事が出来ない。


利休好みの庭
って利休に確かめたん?



まぁ、躑躅が綺麗で落ち着いたけど



しっかし境内広いなー







あと、狛犬さんが大きくて、でも可愛い。
んっ狛犬?お寺さんやけど。。







〔旧阪神タイガース〕伊藤将司、ルーキー完投一番乗り!佐藤輝明、初猛打賞!4打点!DeNAに大勝!!

2021年04月24日 17時46分05秒 | 虎ブロ
昨日もベイさんが勝った訳では無く、
ウチが勝手に負けた、
正確に言うと藤浪晋太郎が勝手に崩れただけである。
だからベイさんファンの方には申し訳ないけど、
決して連敗脱出したとは言えない、

ってのが実証されてしまった一戦でしたな。

ここぞ、打率を上げるチャンスと、みんな打つ!打つ!
気づけば
マルテ .288
大山    .293
とすっかり三割が見えてきた。
更には
佐藤輝明 .244
とだいぶ当たって来た!
今日は3安打と初の猛打賞!4打点!!
打点はなんと15、牧に3打点差と迫って来たぞ!
それでも「ホームランが打ちたい」なんてこだわりをお立ち台で言ってたな。

近本が自打球当てて、途中交代。
自力で歩けないようだったのでヒヤっとしたけど、
矢野SGの試合後インタビューでは
「たぶん明日は大丈夫」とホッとした。
でも打率稼ぐ好機を逃したー。

投げる方はドラ2伊藤将司が今季ルーキー完投一番乗り。
被安打7だったけど、初回の猛攻でベイさんがシュンとしたか。
失点は1。
いらない処で四球出して、投球数124だったのは自分でも反省してた。

3連敗、特に昨日は嫌な負け方だったので、
このままズルズルいくか?と懸念したけど、
相手がベイさんだった、というのが今年はツイてる。

さあ、明日はエースガンケル。
ベイさんはお得意阪口。
明日も打率を稼ぎましょう!!

あっ、支配下登録した小野寺が初打席やった!!




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ

〔京都御朱印巡り〕身代わり不動尊 法住寺 薬師三尊衆病悉除祈願御朱印は2千円!

2021年04月24日 17時24分47秒 | 御朱印巡り
養源院さんのお隣の法住寺さんへ

薬師三尊「衆病悉除/しゅうびょうしつじょ」祈願のご案内~


薬師三尊さま、それぞれの書置きの仏絵と直書きの金の御朱印。
一体あたり2000円。
薬師三尊フルで書いて頂くと6000円でございます。
注意書もあって、
「まずは一体から、最初は薬師如来さまから」
とあったので、きっどさんは薬師如来様と、
ご本尊と新撰組の直書き御朱印。



出来上がってきたのを見たら、なんと金文字ではないか!
見本は黒筆文字だったので、
これはたぶん薬師三尊さまを書いて貰った人のみのサービスか?




内陣の拝観も、
親鸞聖人そばくい御木像
興味あったけど、蕎麦アレルギーの為、遠慮させて頂いた。

5月1日からは、
「後白河法皇御尊像 特別御開扉」と「後白河法皇忌」特別参拝記念の御朱印
こちらは拝観料込みで1500円でございます。

〔京都御朱印巡り〕養源院 俵屋宗達 白ゾウ切り絵御朱印

2021年04月24日 16時41分26秒 | 御朱印巡り
て事でお勉強の後は七条辺りの御朱印巡り。



まずは養源院さん。
御朱印だけでもオッケーみたいだったけど、
折角なので拝観もお願いする。
2年ほど前にもお伺いして、このブログにアップしてるので、
そちらを参照頂きたい。



養源院さんと言えば地天井と俵屋宗達。

麒麟の襖絵と




白ゾウの杉戸絵、が御朱印になっている。
白ゾウの方は切り絵仕様。

両方とも書置きだけど、
見開きではなく、左右ワンセットと言うのが珍しい。
御朱印帳に貼るには左右ワンセットの方が親切だしね。

京都国立博物館 鑑真和上と戒律の歩み 明日から臨時休館

2021年04月24日 16時22分38秒 | 近くに行きたい
チケット持ってたのに、緊急事態宣言発出に伴って明日から臨時休館するので慌てて駆けつけました。そんな人で殺到してるか?と心配してましたが、空いてます。

♪目を閉じて何も見えず~

昔、人生幸朗師匠は
「あたりまえやないかっ!」
とボヤいたはりましたが、日本に来る旅で失明した鑑真和上は目を開けても何も見えなかったのです。

それでも

♪悲しくて目を開ければー
 荒野に向かう道より他に見える物は無しー

と日本に向かわれたのですね。
ありがたやー

♪さらば~すばるよー

と歌ってる場合ではない。

凝然国師没後700年特別展。
と銘打たれてるが、
凝然国師ってどなた?!
と思われる方が殆どだと思う。
仏教学校卒のきっどさんでさえそう思うもん。

凝然国師はお坊さんとしてより、
戒律の研究者として名高い、らしい。

お経より更にディープな戒律の展示。
ほーっとんど文字ばかり、
緊急事態宣言解除されて再開されても、
覚悟して行かれよ!

〔古都なら御朱印巡り〕興福寺 御朱印の種類は10種類以上 南円堂横の納経所で一括直書き

2021年04月24日 11時10分36秒 | 御朱印巡り
最後はやっぱり興福寺さん。

僧兵でお馴染みか興福寺さん。
伽藍も数多くあるので、
それぞれの御朱印を直書きされてたのを、




コロナ禍の影響か、今は南円堂横の納経所で一括直書き。
この日は書き人が四人居たはるので混雑する言はなかったけど、
さすがに「全部下さい」とは言えなかったので、このご本尊はと



南円堂横の一言観音さまのを頂く。

まぁ、奈良市内のお寺さん行くときは、興福寺さん前は基本的に通るし、
徐々に頂こう。

春日大社 国宝殿

2021年04月24日 11時00分10秒 | 御朱印巡り
東大寺は「いつこんなミュージアム出来てん?」
と言ってたけど、こちらは駐車場の横なので存在は知ってた。
ただ春日大社は万灯籠の時に来るのが多いので基本閉まってた。



一階は撮影可。
国宝の鼉太鼓のレプリカが展示されていて。




なんかよくわからないインスタレーション空間で




神域体験をしてから二階に上がれと



んーっ
んーっ

二階はさすがに国宝殿と呼ぶだけに、
国宝、重文ざーくざく!

だけど、狭っ!
えっ、これで終わり??
一階のイミフな空間やめて、普通の宝物展示してえな。
春日大社にはまだまだ国宝(300点以上!)あるやろ??


春日大社 車舎 で流鏑馬のお稽古?

2021年04月24日 10時50分14秒 | 御朱印巡り
なんか唸り声とばぁーん!と言う音が鳴ってる!

テロか?事故か?
と訝しがってると


重要文化財「車舎」(くるまやどり)
で流鏑馬のお稽古をされてるよう。




たぶんこの方が先生。
気合いの入り方が違います。
一本打つまでの時間も桁違いにかかります。

女性の方もいて、ちょっとびっくり。
でも三十三間堂の通し矢は女性の方が有名やもんな。


〔古都なら御朱印巡り〕春日大社 藤棚「砂ずりの藤」がもうすぐ満開!

2021年04月24日 10時38分23秒 | 御朱印巡り
春日大社まで降りてきた頃には雨も止んで、
一転ピーカン!
変なお天気、いや薬師如来さまのお蔭かっ?!



境内にてる銘木「砂ずりの藤」が見事でしたな。
先週の土曜日だから、
今頃には更に開いて満開を向かえてるやも。



無料拝観の場所にあるので、
多くのカメラマンがレンズを向けていた、
きっどさんもデジイチいおすくんを伴えば良かったなー


ただカメラマン達を悩ますのが



こちらのテント



寄進を集める為のもので大切なのは判るけど、
もう少しずらして頂ければカメラマン達も感謝を込めて寄進したかも?!



で、苦心惨憺こんなアングルになるのでありました。


〔古都なら御朱印巡り〕白毫寺 晴れていれば奈良の町並みを一望?

2021年04月24日 10時08分48秒 | 御朱印巡り
新薬師寺から更に登る。
ここまで来るともう、殆ど人は居ない。
結構降ってきたし。




白毫寺、ここまで来るのは3年ぶりくらい。
前はNon太郎と来たかも?
因みに白毫というのは仏さまのエメリュウム光線を出す場所ですな。



めっさ雨が降ってきたなー



古都奈良の町並みを一望?



晴れていれば多分。
興福寺の五重塔も見えてるし。



本堂と宝物館を見終わっても雨は小降りにならないので、
軒下で、♪気がついたらあなたの腕に~雨やどり~



五色椿



散ってたなー
これが枝に付いてたらさぞ見事やったかと。



雨、やめへんなー
こまったなー
えらい上まで来てもうたなー
しかも、寒いなー

【追記】

見開きの閻魔さまの御朱印もございます。






意味がわかると怖い話3198 「懐かしい料理」

2021年04月24日 09時59分00秒 | 意味がわかると怖いコピペ
その日俺は、とある田舎の旅館に泊まっていた。
小さな村の木造建ての、これまた小さな旅館だ。

時刻は夕方。
この旅館では、夕飯を部屋まで運んでくれる。
「お待たせ致しました。」
部屋に、女将さん直々に料理を持ってきてくれた。

では、早速食べよう。
料理を口に運んでみた。
・・・・妙な味だった。
食感は柔らかいのだが、鉄くさいような味だ。
今までに食べたことがないであろう食材。
だが、不思議なのだ。
どこか懐かしくもある。

二口、三口と食べているうちに、だんだんと病みつきになる。
やがては、その味の虜となった。

「やはり、その料理、気に入って頂けましたか?」
夢中で食事をしていて気が付かなかったが、
女将さんはいつの間にか俺の背後に立っていた。
そして、女将さんの手には・・・・
「お帰りなさい。そして・・・・おやすみなさい。」

頭に、凄まじい痛みと衝撃が走った。
消えゆく意識の中で、俺はすべてを思い出したのだった。