![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/6ef92bae01436b6a507235424b737df3.jpg)
今年は日本人受賞者無しか?
なんて言われてたけど、これ程メジャーは開発をしてる方が残ってたとは。
スマホやPC、デジカメ等々を始め、
今の電化製品はリチウムイオン二次電池無しでは考えられないもんな。
因みに「二次電池」とは充電できる電池の事とか。
きっどさん達が初めて携帯電話を持った頃。
まだデジタルではなくアナログだったんだけど
(今考えると、何がアナログだったんだろ?)
バッテリーもまだニッケル水素電池だったような。
だからバッテリー部分がメチャメチャ大きくて、
ぷくーっとその部分だけ膨らんでるのもあったなー。
それがスマホ、殆どPCでこの薄さは、
ディスプレイとバッテリーの小型化による部分が大きい。
それでも、バッテリー充電が足らん!
もっと、もっと高性能なバッテリーの開発を!!
若しくは省電力のLSIを!!