気温・降水量・風速という主要観測記録の極値は
総て1960年代以前のものであった。
その中でも最高気温の日本記録40.8度が
74年振りに更新された。
しかも岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市と2箇所同時に。
それ以外も40度超えが3箇所、
アメダスにより観測拠点が増えているとはいえ凄いな。
大阪も、暑かった!
今日までお盆休みで、京都五山の送り火でも観に行こうかと思っていたが
「こりゃ、外出たら死ぬな」と怖気ついて、珍しく引き籠っていた。
気温と言えば、現在は全国に設置されたアメダスの内、838カ所で気温の測定をしているらしいが
このアメダスの八尾市の数値、最近でこそ「まあそうやろうな~」
って感じだが、3年程前まで「うそや~ん」って気温が並んでいた。
ちょうど今頃の季節、大阪市内は例によって最高気温は35度オーバー連発なのに
アメダスの八尾の数値は30度さえいっていない。
最低気温、熱帯夜どころか、「朝方でも30度超えてんのんちゃうん?」
なんて朝でも19度!、「おいおいそれがホンマやったら寝冷えしとるやろ?」
実はこれ、数年前まで八尾市のアメダスは山の頂上に置かれていたのだ。
奈良との県境の高安山の頂上付近、そりゃ涼しいわ!
と言うのも、気象衛星ひまわり登場まで、台風シーズン大活躍だった
通称・大阪レーダー、「高安山気象レーダー観測所」がその場所に有り
その関係で、アメダスも同所に設置されていたらしい。
しかし、それでは余りに八尾市民の実際の体感気温と余りに数値がかけ離れている。
それに、周囲の市の方々に
「なんや、八尾ってえらい涼しい場所やねんな~楽出来てよろしいなー」
と誤解を与えかねない。
てなことで現在は八尾市のアメダスは八尾飛行場に設置され
(これはこれで、また反対に暑苦しい場所ですな)
まずまず妥当な数値を発信している。
本日の我が八尾市も最高気温36.8度
40.9度に比べたらマシかもしれないが、十分酷暑だ!