今日は天気が良いのでお弁当を作ってピクニックへ行きました。

行き先は、札幌市東区にあるモエレ沼公園です。
モエレ沼公園が完成したのは2005年ですのでまだ新しい公園なのです。
東区のモエレ沼は以前ゴミ集積場で公園というには程遠い(真逆)のエリアでした。そこに世界的に著名な彫刻家イサム・ノグチが公園の設計を手がけ、「全体をひとつの彫刻作品とする」というコンセプトのもとに造成されました。
広大な敷地(東京ドーム約40個分)には山や噴水・遊具などの施設があり、自然とアートが融合した美しい景観を楽しむことができます。
春にはサクラ、夏には水遊び、秋には紅葉、冬はクロスカントリースキー…と、一年中楽しめる公園になっています。
広大な敷地を自由に行き来できるようレンタルサイクルがあります(1時間100円)。
今日は風が冷たかったので施設の方が無償で上着を貸してくれました。とてもありがたいサービスですね(*^_^*)
公園内には二つの山(人口山)があり、その山には徒歩で15分くらいで登れます。頂上からは札幌市を一望できます。

頂上から公園を映しました。
本当なら芝生にシートを敷いてお弁当を食べるところでしたが、風が強かったので公園内にあるガラスのピラミッドで食べましたよ☆

ガラスのピラミッドにはいくつかのベンチやテーブルがたくさんあるので大家族でもくつろいで食べることが出来ます。
今回のお弁当はロールパンサンドにしました☆

ロールパンに切れ目を入れて、そこに好きなものをトッピングしてオリジナルロールパンサンドの出来上がり(*^_^*)
用意したトッピングは、
・コロッケ
・マヨネーズエッグ
・ウインナー
・焼きそば
・アスパラ
・レタス
・ブロッコリー など
ロールパンサンドは楽しく美味しく食べられましたよ♪
モエレ沼公園:札幌市東区モエレ沼公園1-1
札幌中心部から車で30分
公共交通機関では、地下鉄東豊線「環状通東駅」から中央バスで「あいの里教育大駅」・「中沼小学校通」行に乗車。「モエレ公園東口」下車 45分
公共交通機関では、地下鉄東豊線「環状通東駅」から中央バスで「あいの里教育大駅」・「中沼小学校通」行に乗車。「モエレ公園東口」下車 45分
詳しくはモエレ沼公園ホームページにてご確認ください。
クリックしていただけると嬉しいです。

北海道へお越しください!