おはようございます😊
朝は、ストーブをつけないと寒いですね。
コタツが恋しい季節になりました。
「団地のふたり」というNHKbsで放送されていたドラマが大好きだったのですが、先日終わってしまって寂しいです
小林聡美さんと小泉今日子さん演じる同じ団地に住む幼なじみが、年末にコタツに入ってゴロゴロしているシーンがあって、小林聡美さんは食事を作り始めるのですが、小泉今日子さんは全てのエネルギーを使い果たしたから動けないと言ってコタツから出ようとしません。
これって、短大時代の私と同居人の友達だなぁと思って見てました。
もちろん私は、小泉今日子さんの方です。
そして、今も全然変わっていません。
あの感じが懐かしくて、ほっとするドラマでした。
みっちゃん元気かな?
☀️🌙☀️
昨日は、月のカレンダーを取りにいらした
お客様と何かのお話からソウルナンバーのお話になって、私の名前からソウルナンバーを計算して教えてくださいました。
私のソウルナンバーは、予想外の4とのことでした。
これまでもいろんな数秘を教えていただくことはあったのですが、4という数字にはご縁がなかったので、びっくり‼️
自分に4の要素があったなんて…
ボイジャータロットで4といえば、「Emperor」皇帝のカードです。
皇帝は男性性の象徴で、強い意志と行動力があり、論理的に計画的に基礎から築いて目標を達成します。
コタツから出られない私とは真逆のエネルギーだと思っていたのですが…
それにしても、いまこういうお話をお聞きしたのも偶然ではないと思うので、有り難かったです。
楽しい時間をありがとうございました
原石好きのお客様には、入荷したばかりのフローライトの原石との出会いがあって、そのことも嬉しかったです
さてさて、今日は編みかけのペンダントを仕上げたいです。
意志を強く、計画的に…