日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

映画

2009-02-28 | 日記
いつもランチを食べるお店に「フォルツァ総曲輪」の映画案内が置いてあったので、何気なく見ると。。。
犬童一心監督の「メゾン・ド・ヒミコ」が上映されるではありませんか!
見たかった映画なので、嬉しいです。

俳優の西島秀俊さんの特集らしいのですが、この方のことはよく知りません。
「メゾン・ド・ヒミコ」にも出演しているのですね。
オダギリジョー、柴咲コウという個性的なキャストの中で、どんな存在感なのでしょうか?
楽しみです。

さて、映画の内容はというと
「ゲイの父を否定して生きてきた佐織。
 彼女の前に父の恋人であり父が住む海辺にあるゲイの老人ホームで働く春彦が現れる・・・。」
という、変わった話らしいので、好き嫌いはあると思います。
私は、多分ハマリます(笑)

3/21-3/27 〔19:10〕の1週間だけの上映なので、見逃さないようにしなくては。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月1日(日)の営業時間変更のお知らせ

2009-02-27 | お知らせ
誠に勝手ながら、3月1日(日)の営業時間を13時~18時にさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入荷の石

2009-02-25 | お知らせ
ビーズが、多数入荷しました。
今回もご希望の多いタンブルカットを中心に仕入れました。
大きさもいろいろあるので、ペンダントやブレスのポイントに楽しんで使ってください。

珍しい石もあります~星入り水晶とブラックオパールです。
どちらも、不思議な魅力を持っています。

天然シトリンの丸玉も、ほんとに久しぶりの入荷です。
ひたすら優しいです~お疲れの方を癒しますよ(笑)

では、石達と共にご来店お待ちしています

お詫び 今月入荷予定だったヒーラーズゴールドは、注文殺到のため生産が追いつかないそうです。
申し訳ございませんが、もうしばらくお待ちください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然シトリンのビーズ

2009-02-25 | ビーズ
シトリンの6ミリビーズです。
シトリンの丸玉は、ほとんどが放射能処理されているので、天然のものは珍しいです。
とても繊細で優しい石なので、エネルギーに敏感な方にオススメです。

<第3チャクラ>
ネガティブなエネルギーからオーラを防御するため、環境やその他の外的影響に特に敏感な人に有用です。
あるべき現実を受け入れることを助け、気持ちを楽にします。
最も深いレベルにある否定的な恐れや感情を解放し、過去にしがみつくのではなく、流れに従って、楽天的に未来を見据えさせます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーのカットビーズ

2009-02-25 | ビーズ
ルビーの6ミリカットビーズです。
パープルピンクの上品な石です。
大人っぽいアクセサリーになりそうです。

<第1、4チャクラ>
エネルギーに対して、優れた働きを持つ石です。
肉体の機能と循環系を強化します。
自分への信頼、自分を大切にする気持ちを育みます。
怒りやネガティブなエネルギーを表面化し、変化させ、積極的で勇気のある状態にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インカローズのタンブルビーズ

2009-02-25 | ビーズ
インカローズの小さなタンブルビーズです。
うっすらと透明感のあるサーモンピンクの可愛い石です。

<第4チャクラ>
無私の愛と思いやりの波動を持ち、愛されていないと感じる人に有効です。
苦しい感情や抑圧された感情を徐々に表面化し、解放します。
ハートからの行動を導き、前向きな気持ちにします。
この石に嫌悪感を抱いている人は、自己の中に認めたくない何かを抱えていることがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンストーンのタンブルビーズ

2009-02-25 | ビーズ
サンストーンの小さなタンブルビーズです。
高品質な石で、オレンジ色の輝きが太陽のようです。

<第2チャクラ>
喜びに満ちた光を連想させる石です。
自信を回復させ、隠れた才能を引き出します。
他者とのしがらみを取り除くのに非常に有用で、嫌と言うことが困難で、他者の犠牲になりやすい人に、共依存を取り除き、独立心を与えます。
現実に対し、ポジティブな見方をするようになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルチルクォーツのタンブルカットビーズ

2009-02-25 | ビーズ
ルチルクォーツのタンブルカットビーズです。
ごく薄いスモーキーに、細い針が沢山入っていて、落ち着いた雰囲気の石です。

<第7チャクラ>
エネルギーを高め、オーラを浄化します。
宇宙の光を完璧なバランスで有しており、魂のために光を照らし、霊的成長を促進すると言われています。
問題の根本に到達し、移行と方向転換を促します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモーキークォーツのツイストカットビーズ

2009-02-25 | ビーズ
スモーキークォーツのツイストカットビーズです。
美しいカットなので、アクセサリーに加工すると映えそうです。

<第1チャクラ>
グラウンディングに有効な石で、心を鎮め穏やかにします。
ストレス解消に効果があり、困難に落ちついて耐え、決意を固めるのを助けます。
精神的な疲れを取り去り、睡眠障害に効果的です。
ネガティブなエネルギーを吸収、浄化し、もはや役に立たなくなったものを手放す方法を教えます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックオパールのタンブルビーズ

2009-02-25 | ビーズ
初入荷のブラックオパールのタンブルカットビーズです。
オパールの中でも最も希少な石で、幻の石と呼ばれているそうです。
赤、青、緑の美しい色が、キラキラと輝き、宇宙を感じさせます。
とても高価な石なのですが、今回のビーズは、グレーの雲母が混ざっているためお手頃です。

<第1、第8チャクラ>
マイナス感情を和らげ、意識をより高い段階へと導きます。
芸術性や知性を高めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローライトのタンブルカットビーズ

2009-02-25 | ビーズ
フローライトのタンブルカットビーズです。
ブルー、パープル、グリーンが混ざり合った、美しい石です。

<第7チャクラ>
心を自由に羽ばたかせてくれる石です。
抑圧された感情を表面化して、固定観念を解消します。
公正かつ客観的に行動する必要のある際に特に有用です。
思考をすっきりとクリアにし、集中力、記憶力を高めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星入り水晶のタンブルカットビーズ

2009-02-25 | ビーズ
久しぶりに入荷のマダガスカル産ホーランダイトインクォーツです。
星状に結晶したホーランダイト(ホランド鉱)という鉱物が内包されているので、星入り水晶と呼ばれています。
マダガスカル産の石は、どれも優しいエネルギーを感じます。

<第7チャクラ>
自分の内に輝く星を見つけてください。
潜在能力を引き出し、集中力、エネルギーを高めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーアメジストのタンブルカットビーズ

2009-02-25 | ビーズ
ラベンダーアメジストのタンブルビーズです。
優しい色に癒されます。

<第4、7チャクラ>
癒しと浄化の力が強く、気づきをもたらします。
瞑想に用いると思考を日常から転換させて、静寂とより深い理解へと導きます。
精神面では、気持ちを落ちつけ、自分を信頼することを助けます。
鎮静作用と統合作用があり、不眠や悪夢に有効です。
波動の低いエネルギーを高いエネルギーに変換します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスプレッソマシーン

2009-02-23 | 日記
写真は、実家の物置きで2年前に発見したデロンギ社のエスプレッソマシーンです。(何故か箱に入ったまま未開封?)
見るからに難しそうで、気になりながらも放置してあったのですが、本日ようやく日の目を見て、お店に登場!
じつは、当店のお客様がエスプレッソに凝っていらして、同じマシーンを購入したとの情報をゲットしたので、ずうずうしくも講習会をお願いしたのです。
珈琲豆と牛乳まで用意していただいて、まずは美味しいカプチーノを淹れていただいて、大感激!!

以前に、よしもとばななさんの「海のふた」という小説をご紹介しましたが、主人公が故郷で小さなカキ氷屋を始めて、エスプレッソをメニューに加えるというエピソードがあって、そのエスプレッソマシーンを見る度に思い出していたのです。
私も淹れてみたい~と、夢だけは膨らんでいました。

肝心な講習会はというと、まるでプロのように細かい指導にビックリ!!!
美味しく淹れるいろんなコツがあって、覚えるのが大変です。
ファミレスみたいに、勝手に出てくると思ってましたが、甘かったですね。
見かねて、詳しく淹れ方を書いてくださったので、練習あるのみです。
ほんとうに、ありがとうございました

さて、張り切ってエスプレッソマシーンを抱えて帰宅した私を見て、家族はまた「今度は何!」という顔です。
お正月から続けていた「りんごとにんじんのジュース」は、安いミキサーが変な音を立て始め、リンゴとにんじんの大量買いも重くて疲れてきて、終息に向かっています。
効果あったのかな。。。

まぁ、気を取り直して、今日からはエスプレッソです。
美味しいカプチーノで、家族を癒しましょう
お店でお披露目する日も、いつかやってくるかもしれません。
のあさんのビスコッティーと一緒にいかがですか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブレス

2009-02-23 | 手作り紹介
グリーンガーネット、カット水晶、クラックスモーキー、ロードナイト、カーネリアンの組み合わせです。

グリーンガーネットがお似合いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする