おはようございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
天気予報の予想気温34度が当たり前に思えたりする今日この頃です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
先週末から臨時休業をいただいて、東京で開催された橋本和泉さんのボイジャータロットの講座に参加してきました。
この講座に参加するのは4年ぶりです。
月日の流れるのは、早いですね。
その間、私自身の変化も大きかったのですが、和泉さんの講座内容も更に更に進化していました。
タロットを学ぶという概念をはるかに超えていて、心理学、行動分析学、自然科学など多角的なアプローチから自分という宇宙を見せてもらえました。
これまでの自分の経験が、自然界や宇宙の法則にちゃんと当てはまっていたことには、驚きと納得です。
でも、それだけではありません。
私が、いま一番興味のあること。
多次元や時間軸についても触れてくだって、量子力学の世界では、すでにパラレルワールドや未来から現在に時間が流れていることがわかっているそうです。
過去に地球が丸いということを受け入れたように、私達も次元や時間に対する概念を変える日も近いとのこと。
そうなった時に、本当の意味で今という瞬間を生きることが出来るのだと思いました。
その日のために、気がついた人から始めたいですね。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日の本題は大好きなエレカシです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
講座の2日目に、前日引いた4枚のカードを使ってヒーローズジャーニー(英雄の旅)というテーマの物語を作って、みんなの前で発表するという課題がありました。
そして、 私の引いたカードがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/464450d94cd1f79bd50e0773542a1179.jpg)
左から
Aspiration(大志)
強い意志と高い志を持って、高みを目指す。
Hermit(隠者)
内側の世界と深くつながり完成を目指す。時間をかけて鍛錬する。
Negativity(否定)
否定的な考えを否定する。
真実の答えのために、Noを言う。
Hervest(収穫)
時間をかけて取り組んできたものが、収穫のタイミングを迎える。
ひとつの段階を完了、完成させる。
このカードを見た時に真っ先に浮かんだのが、エレカシの宮本さんと昨年の30周年全国ツアーのことでした。
宮本さんのバンド人生は、正にヒーローズジャーニーです。
〜旅立ちの朝〜
Aspiration(大志)
宮本さんは、自分の才能を信じ、高い志を持って、中学生の同級生3人と共にエレファントカシマシとしてデビューしました。
Negativity(否定)
しかし、完璧を目指すが故に、自分と相容れないものへの否定も強く、曲やLiveはコアなファン以外の人には受け入れられませんでした。
その結果、バンドはレコード会社をクビになります。
Hermit(隠者)
でも、彼は諦めることなく自分を信じ、地道な創作活動を続けて、レコード会社と契約しヒット曲を生み出しました。
その後も自分の精神性を大切にした曲を発表し続け、内面の葛藤やそれでも前を向いて進んで行こうというメッセージに、次第に共感し、その生き方に勇気づけられるファンが増えていきました。
Hervest(収穫)
そして、昨年30周年を迎えた初の全国ツアーは、各地で沢山のファンが待っていて、大成功をおさめました。
その頃の宮本さんのテレビや雑誌でのインタビューには、ファンやメンバーやスタッフへの感謝の気持ちが溢れていました。
エレカシは、また次なる高みを目指して日々歩み続けているのです。
おしまい〜
ここで最新アルバムの曲、「旅立ちの朝」を流したかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
気がつくと、皆さんの前で宮本さんへの想いを熱く語っていて、一番言いたかったことは?と聞かれて、「エレカシが好きと言うことです。」なんて言ってしまったのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その後、参加者の皆さんが1人づつこの物語から受け取ったメッセージを発表してくださって、胸が熱くなると共に、はたと気がつきました。
私は、宮本さんの深い精神性と強い意志に惹かれていて、私も内なる世界を現実に現していくことを諦めずにやり通したいと思っているのです。
それにしても、心から好きで良いと思っていることは、こんなにも一生懸命に話すことが出来るのですね。
「是非Liveに行ってください」とセールスまでしちゃいました(笑)
このくらいのエネルギーで、自分のボイジャーもお勧め出来るようにならないとなぁ…目指すものを明確にしてもらえた体験でした。
長い文章を最後まで読んでいただいて、ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それでは、本日もご来店心よりお待ちしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
天気予報の予想気温34度が当たり前に思えたりする今日この頃です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
先週末から臨時休業をいただいて、東京で開催された橋本和泉さんのボイジャータロットの講座に参加してきました。
この講座に参加するのは4年ぶりです。
月日の流れるのは、早いですね。
その間、私自身の変化も大きかったのですが、和泉さんの講座内容も更に更に進化していました。
タロットを学ぶという概念をはるかに超えていて、心理学、行動分析学、自然科学など多角的なアプローチから自分という宇宙を見せてもらえました。
これまでの自分の経験が、自然界や宇宙の法則にちゃんと当てはまっていたことには、驚きと納得です。
でも、それだけではありません。
私が、いま一番興味のあること。
多次元や時間軸についても触れてくだって、量子力学の世界では、すでにパラレルワールドや未来から現在に時間が流れていることがわかっているそうです。
過去に地球が丸いということを受け入れたように、私達も次元や時間に対する概念を変える日も近いとのこと。
そうなった時に、本当の意味で今という瞬間を生きることが出来るのだと思いました。
その日のために、気がついた人から始めたいですね。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、今日の本題は大好きなエレカシです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
講座の2日目に、前日引いた4枚のカードを使ってヒーローズジャーニー(英雄の旅)というテーマの物語を作って、みんなの前で発表するという課題がありました。
そして、 私の引いたカードがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/464450d94cd1f79bd50e0773542a1179.jpg)
左から
Aspiration(大志)
強い意志と高い志を持って、高みを目指す。
Hermit(隠者)
内側の世界と深くつながり完成を目指す。時間をかけて鍛錬する。
Negativity(否定)
否定的な考えを否定する。
真実の答えのために、Noを言う。
Hervest(収穫)
時間をかけて取り組んできたものが、収穫のタイミングを迎える。
ひとつの段階を完了、完成させる。
このカードを見た時に真っ先に浮かんだのが、エレカシの宮本さんと昨年の30周年全国ツアーのことでした。
宮本さんのバンド人生は、正にヒーローズジャーニーです。
〜旅立ちの朝〜
Aspiration(大志)
宮本さんは、自分の才能を信じ、高い志を持って、中学生の同級生3人と共にエレファントカシマシとしてデビューしました。
Negativity(否定)
しかし、完璧を目指すが故に、自分と相容れないものへの否定も強く、曲やLiveはコアなファン以外の人には受け入れられませんでした。
その結果、バンドはレコード会社をクビになります。
Hermit(隠者)
でも、彼は諦めることなく自分を信じ、地道な創作活動を続けて、レコード会社と契約しヒット曲を生み出しました。
その後も自分の精神性を大切にした曲を発表し続け、内面の葛藤やそれでも前を向いて進んで行こうというメッセージに、次第に共感し、その生き方に勇気づけられるファンが増えていきました。
Hervest(収穫)
そして、昨年30周年を迎えた初の全国ツアーは、各地で沢山のファンが待っていて、大成功をおさめました。
その頃の宮本さんのテレビや雑誌でのインタビューには、ファンやメンバーやスタッフへの感謝の気持ちが溢れていました。
エレカシは、また次なる高みを目指して日々歩み続けているのです。
おしまい〜
ここで最新アルバムの曲、「旅立ちの朝」を流したかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
気がつくと、皆さんの前で宮本さんへの想いを熱く語っていて、一番言いたかったことは?と聞かれて、「エレカシが好きと言うことです。」なんて言ってしまったのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
その後、参加者の皆さんが1人づつこの物語から受け取ったメッセージを発表してくださって、胸が熱くなると共に、はたと気がつきました。
私は、宮本さんの深い精神性と強い意志に惹かれていて、私も内なる世界を現実に現していくことを諦めずにやり通したいと思っているのです。
それにしても、心から好きで良いと思っていることは、こんなにも一生懸命に話すことが出来るのですね。
「是非Liveに行ってください」とセールスまでしちゃいました(笑)
このくらいのエネルギーで、自分のボイジャーもお勧め出来るようにならないとなぁ…目指すものを明確にしてもらえた体験でした。
長い文章を最後まで読んでいただいて、ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
それでは、本日もご来店心よりお待ちしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)