日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

いつの間にか。。。

2009-07-31 | 日記
昨日は、夕食後に眠ってしまっって、気がつくと深夜2時。
誰も起こしてくれない。。。

夏休みに入って、茶碗洗いを1回100円にしたら、毎日娘が洗ってくれるようになりました。
純粋なお手伝いではないけれど、助かりますね。
なので、つい眠ってしまう訳です。

眠ってしまうと、何故か1時とか2時とかピッタリな時間に起きます。
あと10分、あと5分とか思いながら、眠っているのでしょうか?
起きなければいけないと、潜在意識が働いているのかもしれませんね。

「こうしないといけない」と言っている自分がいるような気がします。
うるさいから無視していますが、何か失敗すると、「だから言ったじゃない」と責めてくる。
この正しいような顔をした自分は、いつからいるのか。。。うるさい奴です。

でも、だんだん威張らなくなってきたかな。
少しづつ歩み寄って、仲良くなれたのかもしれません。
「精一杯頑張ります」「充分頑張っているよ」
なんてね

以前は子供達に対しても、このうるさい奴がお説教してたけど、最近は登場回数が減りました。
なるべく、素の自分で接したいですね。
素の自分になりすぎて、あきれられている気もしますけど。

明日から8月。
お店では、夏のセールをしようと思っています。
雨模様の毎日ですが、またお立ち寄りください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セージの入荷予定

2009-07-29 | お知らせ
セージが欠品中のため、ご迷惑をおかけしています。
6月に摘み取られたばかりのセージが、来月入荷予定です。
入荷しましたら、ブログでお知らせいたしますので、もうしばらくお待ちください。
毎年、香りが違うので、楽しみです。

また今回は、アメリカ西海岸で栽培された無農薬栽培のセージもあるそうです。
農薬を使って栽培されているセージもあるということでしょうか。。。
いままでのセージと比べてみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャロアイトのビーズ

2009-07-27 | ビーズ
チャロアイトの10ミリビーズです。
最近は、綺麗なものが産出されなくなったそうですが、今回のビーズは最高品質に近い石です。

<第7、8チャクラ>
変換作用を持つ石です。
恐れを克服し、霊性レベルでの大きな変化を助けます。
オーラを浄化し、無条件の愛を促します。
ありのままの自分を認め、迷いを断ち切ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラカイトのビーズ

2009-07-27 | ビーズ
マラカイトの6ミリビーズです。

<第4チャクラ>
情緒面での深い癒しをもたらします。
ネガティブな体験や古いトラウマを癒し、抑圧された感情を表面化させ、深く呼吸する力を回復させます。
問題の核心に迫り、再生のプロセスを助けますが、まだ準備が出来ていない場合には、抵抗を感じることがあります。
吸収する力が強いため、使用後は必ず浄化が必要な石です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シルバークリスタルのビーズ

2009-07-27 | ビーズ
シルバークォーツの8ミリビーズです。
水晶の表面にシルバーのコーティングを施してあります。
オーラクリスタルのように、幻想的な輝きを放ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラックスモーキークォーツのビーズ

2009-07-27 | ビーズ
クラックを人工的に入れたスモーキークォーツの8ミリビーズです。
落ち着いた輝きが美しいです。

<第1チャクラ>
グラウンディングに有効な石で、心を鎮め穏やかにします。
ストレス解消に効果があり、困難に落ちついて耐え、決意を固めるのを助けます。
精神的な疲れを取り去り、睡眠障害に効果的です。
ネガティブなエネルギーを吸収、浄化し、もはや役に立たなくなったものを手放す方法を教えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルビーインフックサイトのビーズ

2009-07-27 | ビーズ
ルビーインフックサイトの8ミリビーズです。
フックサイトとは白雲母の一種で、クロムを含むことによって緑色を発色しています。
フックサイトのグリーンにルビーのピンクが映えて、美しいです。

<第4チャクラ>
フックサイトはトラウマや精神的な緊張を癒します。
ルビーは、自分への信頼、自分を大切にする気持ちを育みます。
怒りやネガティブなエネルギーを表面化し、変化させ、積極的で勇気のある状態にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニキスのタンブルカットビーズ

2009-07-27 | ビーズ
ストライプ模様の入ったオニキスのタンブルカット型ビーズです。

サイズ 12ミリ×8ミリ

<第1チャクラ>
困難な状況や、大きな精神的、肉体的なストレスがかかった時に有効です。
過去の悲観や後悔を癒してくれます。
自分の中にある二元性を統合し、ふらふらした人を安定した生き方へ導きます。
邪気を払い、身体内の陰と陽のバランスを保ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニキスのクロスビーズ

2009-07-27 | ビーズ
オニキスのクロス型ビーズです。

サイズ 12ミリ×12ミリ

<第1チャクラ>
困難な状況や、大きな精神的、肉体的なストレスがかかった時に有効です。
過去の悲観や後悔を癒してくれます。
自分の中にある二元性を統合し、ふらふらした人を安定した生き方へ導きます。
邪気を払い、身体内の陰と陽のバランスを保ちます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい年

2009-07-26 | 日記
1年前にアクセサリー作りのワークショップを初めて開いたのですが、私の未熟さから至らない事が沢山ありました。
一番気になっていたのが、あるお客様のブレス。
どうしていらっしゃるかなぁ~とずっと思っていたのですが、今日1年ぶりにご来店くださって、ようやくお直しすることが出来ました。
忘れずに来てくださって、ありがとうございます。
ようやく肩の荷が降りました。

ほんとうに、毎日反省することはあるんですよね。
ですから、久しぶりのお客様が来てくださると嬉しいです。
元気になっていらっしゃると、更にハッピー

今日からマヤ暦では、新年です。
益々時間の経つのが早く感じるこの頃、毎日を大切に過ごしたいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水甘露椀

2009-07-25 | 日記
いつも面白いお話を聞かせてくださるS先生から「清水甘露椀」をいただきました。
京都の清水寺のお土産です。

清水の霊水を飲むために作られた銘々椀なのですが、お椀の底にはお不動様を表わす梵字のカーンが刻印されていて、側面には守護神の青龍が描かれています。
清水寺といえば、千手観音様が有名なので、キリークだと思っていたのですが、音羽の滝を守っていらっるのは、不動明王様だということです。

当店の近くにあって、私が幼い頃からお世話になっている「清源寺」にも木彫りの千手観音様がいらして、ご開帳の時には清水寺のご住職が法話を聞かせてくださいました。
清水寺のご住職も清源寺のご住職も、自然体で親しみやすい方です。
そういえば、S先生も同じですね。
悟っている方こそ、普通で、自然なのかもしれません。

昨日の先生の言葉で心に残ったのは、般若心経の中の「観自在菩薩」
自分の中の菩薩様を観るということでしょうか? 

掌と掌を合わせて、少し離した時に感じるあたたかなもの。
それが命の源であり、宇宙最高の宝物であり、本当の自分です。
目には見えないないけれど、自分の中に確かに存在するものを観る。
お釈迦様の教えは、宇宙の真理と繋がっていますね。

我が家は、上市の城山の湧き水を飲んでいるのですが、今日からはこのお椀でいただこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日記

2009-07-23 | 本日記
ネイティブ・マインド―アメリカ・インディアンの目で世界を見る
北山 耕平
地湧社

このアイテムの詳細を見る


昨日は、日蝕でしたね。
それで思い出したのが、この本です。

北山さんが、チェロキー族のメディスンマンであるローリング・サンダーに出会った時のことが紹介されています。
印象的だったのが、日蝕を見に行こうとした北山さんに、ローリング・サンダーが言った言葉です。

「日蝕は何かが死ぬ時であり、新しく生まれる時である。自分はこれからひとりで山の中に入り、日蝕を一族の者たちが見なくてよいようにしてくるつもりだ。日蝕のはじまる時間までには帰ってくるので、おまえたちはここにとどまりなさい」
そして、日蝕の時間には砂漠に雪が降りはじめました。

朝のニュースで悪石島の天候が悪かったというのを見て、もしかして。。。
なんて思ってしまいました。

でも、富山は晴れていました。
「何かが死ぬ時であり、新しく生まれる時である。」という言葉を良い方に受け止めたいですね。
確かに、これからいろいろな変化がありそうです。
マヤ暦では、もうすぐ新年ですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初女さん

2009-07-22 | 日記
昨日、お客様と佐藤初女さんのお話をしていたのですが。。。
今日は、初女さんも出演していらしゃる映画「地球交響曲第2番」の案内を他のお客様が持って来てくださいました。

8月25日(火)にフォルツァ総曲輪で、上映会があるそうです。
初女さんの講演会もあって、ご高齢なのにすごいですね。
何年か前の講演会の時は、講演後に立ったままで、ひとりひとりと握手してくださいました。
あの凛とした姿が忘れられません。

「地球交響曲第2番」は、今までに2回観る機会があって、どちらの時も涙が止まらなかったのですが、不思議と内容を覚えていません。
だから、何回観ても新鮮で、受け取るものも違うのだと思います。

他の出演者( ジャック・マイヨール、ダライ・ラマ14世、 フランク・ドレイク)は世界的に有名な方達なのに、初女さんが軸となった映画ですね。
今回も時間があれば、是非行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2009-07-20 | 日記
土曜日は、近くへ行く用事があったので、「ハーブファーム富夢創野」でひと休み。
あいにくの雨でしたが、ラベンダーはまだ咲いていました。
雨のラベンダー畑もいいですね。

ちょうどブルーベリーの収穫期で、メニューにブルーベリージュースとブルーベリーアイスが登場していました。
私は、アイスを注文したのですが、生のブルーベリーが大きくて美味しい!
感動ものです。

ジュースもブルーベリーに水を加えずジューサーにかけただけで、シェイクのよう。
一口いただいたのですが、見た目と違って、スッキリ爽やかなブルーベリーそのままのお味です。
こんな贅沢なブルーベリージュースは、他にはないかも。

今月だけの限定メニューということなので、来年まで食べられないのが残念です。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙最高の宝物

2009-07-18 | 日記
ご縁があって、昨年のピース祭りで動禅を教えていただいた先生と再会することができました。
さゆりさん、ありがとうございます。

その先生はとても面白い方で、ほんとうにあるがまま。
お会いする度に、気持ちが楽になります。

いつも言われる言葉は、「宇宙最高の宝物」
それは、私達の命のことなのですが、単に体だけを表わしているのではありません。
あるがままに刻々と変化する体の動きに集中すると、いつも変わらない魂の存在に気がつきます。
私達ひとりひとりは、「宇宙最高の宝物」を持って生まれてきたのですね。
先生のお話を聞きながら、体を動かしていると、生かされている実感が湧いてきます。
有り難いです。

「宇宙最高の宝物」を持っていることは、それだけで素晴らしいことです。
生きていても価値がない。。。そんな人はいないのだと思いました。
何か問題が起きているとしたら、「宇宙最高の宝物」を大切にしていないからかもしれません。
自分を誰かを責めるのではなく、一番の宝物を慈しむように接すると、本来の輝きを取り戻して、自然と進む方向が見えてくるような気がします。

でも、進む方向は、自我の望むものとは違うこともあるので、自我が邪魔をして、不安や恐れを生み出してきます。
厄介です。。。

なんとか手放したいですね。
本当はもう「宇宙最高の宝物」を手に入れているのですから。

また、先生の言葉をご紹介したいです。
宇宙から泉のように湧いてきます(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする