日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

2022年最後のご挨拶と来年のテーマ

2022-12-31 | 日記
おはようございます😊

2022年の大晦日は、雪のない穏やかな日になりました。

今年は、突然の外壁や内部工事のため臨時休業することになり、ご迷惑をお掛けして、申し訳ございませんでした。

また、一年を通して予約制での営業にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。

来年も引き続き予約制での営業となりますので、ご不便お掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


🛰🌍🛰🌍


毎朝引いているボイジャータロットのカードをこの12月から「ボイジャータロット」のカテゴリーから「セルフヒーリング」というカテゴリーでご紹介するようになりました。

いまでは、ボイジャータロットを引くことは、単にメッセージを受け取るだけではなく、セルフヒーリングになっています。

今朝も2022年の締めくくりとして、ボイジャータロットを引きました。

1枚目は、個人的なこと。
2枚目は、日月のことです。



個人としては、Sensor「感知する女性」
日月としては、Priestess「女教皇」

Sensorは、Priestessの関連カードなので、どちらも内なる感性を通して、物事の本質を感じ取ることを表しています。

体感としては、1枚目はドキドキして、2枚目は静かです。

個人的にドキドキしながら探求していることを客観な視点でお伝えしていくことが、日月で目指していることだなぁと。

私にはサイキックな力はないのですが、人間が元々持っている感覚を探求して、お客様と共有していけたらと思っています。

今年は、大変な経験をした年だったとお話される方も多くて、その経験から得た気づきを共有しながら、過去、現在、未来という時間軸に囚われるのではなく、いまの自分をただ感じていただくことをセッションではお伝えしてきました。

じつは、それが一番難しく、自分への信頼がないと出来ないのですが、信頼を揺らがせる思考や感情や自我や超自我をPriestessのように、ただ感じることで、誰もが元々持っているSensorが働き始めます。

個人的には、来年は50代最後の年になります。

振り返ると、50代は、自分のことが嫌というほど分かって、変わろうと思っても変われない自分を受け入れることが苦しくて、更に家族のサポートに回ることも増えて、人生の大きな学びの時でした。

そんな時に、橋本和泉さんというボイジャータロットの師に出会って、セッションの内容も私自身のカードからの気づきも変化しました。

今年は、その資格から離れて、自分のセッションを模索し始めた年だったのですが、藤田理麻さんのカードや高橋徹さんの本に出会って、向かっている方向性が見えてきました。

時間軸から次元軸へ

テーマがはっきりしたので、来年は更にその感覚を探求して、お客様と共有していけたらと願っています。

共有していく架け橋となってくれるのが、石とボイジャータロットなので、言葉を超えて感じていただけたら嬉しいです。


☀️🌙☀️🌙


2023年のストーンショップ日月の初売りは、1月6日(金)です。

セッションの新春企画や天然石アクセサリーの新春SALEは、年明けにご案内させていただきます。

1月6日(金)〜8日(日)までのご予約可能な日時は、下記でご案内しております。


それでは、来年も日月と当ブログをどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

よいお年をお迎えください🍀









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金のご報告とカンパのストラップについて

2022-12-29 | お知らせ
今年もはからめさんに募金を送金させていただきました。

カンパのストラップの売り上げ金とご寄付を合わせて、18,715円になりました。

11年間の合計は、437,806円です。
毎年のご協力、本当にありがとうございます

沢山の方が、カンパのストラップを作ってくださいました。

募金になりましたストラップもありますが、カンパのストラップは、こちらからご覧いただけます。




カンパのストラップの仕組みを改めてご紹介すると…

カンパのストラップを作りたいと思われたお客様には、当店の天然石やその他のビーズを使って、無料で作り方をお教えしています。

天然石は、仕入れ先の業者さんにいただいた石や店頭で最後まで残っていた石です。

作っていただいたストラップは、1個500円で販売して全額募金になります。
(ご自分の作ったストラップを買うことは出来ません)

募金は、月のカレンダーを製作されている月とカヌーのはからめさんご夫妻を通じて、ボランティア団体のOPEN JAPAN〜オープンジャパン〜の活動資金になります。

当店は、天然石のストックを募金にすることが出来ます。

作ってくださるお客様は、作り方をを覚えて、ストラップ作りを楽しんでいただけます。

お買い求めくださるお客様は、お気に入りのストラップを見つけて、募金することが出来ます。

こんなふうに、エネルギーが循環しているので、無理なく続いてきたのですが、予約制にしてからは、募金額が減っているので、もし販売してくださる場がありましたら、是非ご紹介ください。

初めてのお客様や子供さんが編まれたストラップもありますので、カンパのストラップという趣旨をご理解いただけますように、よろしくお願いいたします🙇‍♀️


ところで、募金箱が相当古くなってきたのですが、11年間ずっと同じものを使っていました。


お店日記 - 日月  *HIZUKI* 日記

お店日記 - 日月 *HIZUKI* 日記

入り口に、はからめさんへのカンパの募金箱とストラップのコーナーを作りました。1個500円で販売していますので、ご協力よろしくお願いいたします。はからめさんの支援...

goo blog

 

写真の画素数が荒過ぎますけど、確かに今の募金箱です😅

とりあえずと思って、百均の材料で作ったのですが、その後作り直していないので、いいアイディアがありましたら、教えていただきたいです




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除と舟を編む

2022-12-27 | 日記
おはようございます😊

昨日は、店の大掃除をしました。
毎年BGMはエレカシなのですが、今年は宮本さんのソロの曲…と思って聴いていたのですが、やっぱり大掃除にはエレカシでした。

大掃除をしながら思い出すのは、母のことです。

母は掃除が好きな人でした。
いつも片手に雑巾を持っていて、水拭きをしていました。

私は、普段クイックルワイパーで済ませてしまうのですが、大掃除の時だけは、水拭きして、母のことを思い出しています。

年の瀬は、何故か幼い頃のことをよく思い出して、寂しくなるのですが、今年は気持ちに変化があって、その寂しさを自分で受容できている感覚があるので、瞑想のお陰かもしれません。

寂しさの奥にあるのは、母への愛しみの想いなので、その想いが寂しさを癒やしてくれている感じです。

拭き掃除をしながら、寂しさが溶けていくような感覚に包まれて、親孝行出来なかった自分を少し許せたのかな?と思います。


🎬📺🎬📺


夜は、年賀状に一言書いていたのですが、つい録画してあった「舟を編む」という映画を観てしまったら、引き込まれてしまって、結局深夜まで真剣に見入ってしまいました。
こんないい映画だったんですね。

吾郎ちゃんが、映画「窓辺にて」で演じた主人公と通じるところがあって、松田龍平さん演じる不器用で理解され難い生き方の主人公が、とても好きでした。

他の出演者の方の演技もよくて、お勧めしたい映画になりました。

さて、今日こそ年賀状を仕上げたいです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年最後の営業日でした。

2022-12-26 | 日記
おはようございます😊

昨日は、本年最後の営業でした。
今年も沢山のお客様に支えられて、無事に終えることが出来ました。
本当にありがとうございます

新年の営業は、1月6日(金)からです。
新春SALEも始まります。

引き続き予約制での営業となりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始の休業
12月26日(月)〜2023年1月5日(木)

ご予約の際は、下記をご覧ください🙇‍♀️



🛰🌍🛰🌍


昨日は、お久しぶりのお客様にセッションをさせていただいて、沢山お話をお聞きできて、エネルギーを感じられたセッション納めとなりました✨

今年は、いろんなお客様にセッションさせていただく度に、当店のお客様は同じ方向へ向かっているんだなぁと感じていました。

それは、未来がどうなっていくのか?ではなく、本当の自分はどうしたいのか?

皆さん、本当の自分は、思考や感情だけの存在ではないということに気づいておられます。

そして、ご自分の経験や気づきを共有できる場所も求められていると思います。

来年は、そういう流れが更に加速していくような気がしていて、ひとりでは出来ないことも共振し合える繋がりの中で創造されていきそうです。


☀️🌙☀️🌙


2022年の最後にご予約いただいたお客様には、ブレスレットとストラップを作らせていただいて、石からのメッセージをお伝えして、一年を締め括ることが出来ました。

以前にブレスを作られた時に起きたことが、「少しのことなんですけど、とても嬉しかったので…」と言われて、私も幸せな気持ちになれました。

そういえば、今年もお客様から幸せのお裾分けを沢山いただいて、有り難かったなぁ🧡

私も、自分にとって嬉しいこと、幸せなこと、感動したこと、たまに愚痴もブログに綴っていきたいです。
お時間ありましたら、時々覗いてみてください。

それでは、今日はお店の大掃除頑張ります



ブログを書きながら、よく眺めているハート型のクリソコラです。
頑張ってくれた石の浄化も忘れずに





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のストラップ

2022-12-25 | オーダー品



水晶、シトリン、ローズクォーツの組み合わせです。

石からのメッセージは、情熱の向かう方へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブレス

2022-12-25 | オーダー品


 
インカローズ、トパーズ、水晶、ローズクォーツ、シトリンの組み合わせです。

石からのメッセージは、無限の可能性

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス

2022-12-25 | 日記
おはようございます😊

当店は、本日が今年最後の営業日となります。
最後までどうぞよろしくお願いいたします


🎄🍷🎁🌲🍷🎁


昨晩は、2週間ほど我慢していたシュトーレンを食べました。



近くのお気に入りのパン屋さんのシュトーレンで、クリスマスまで我慢しようと思いながら、前夜に食べてしまいました。

シャンパンの代わりに、アップルシードルを飲んで、ちょっとだけクリスマス気分🍷

そして、今年もお客様からクリスマスプレゼントが届きました🧡



もう何年になるでしょうか…
本当に有難いです。

お手紙には、「カンパのストラップの写真や名前を見ていたら、この色鉛筆を思い出しました。送ったのは、こういうセットですが、全部で500色あります。」と書いてありました。

カンパのストラップ❣️
500色の色鉛筆❣️

ちょっとしたシンクロがあってびっくりしたので、お礼の手紙に書きました。



色鉛筆には、それぞれにユニークな名前がついていて、私は、下から4番目の「明日への希望をほのかに照らす地平線の輝き色」に惹かれました。
名前も素敵すぎる💕



それにしても、500色考えるのは大変だったでしょうね。

そういえば、夢で描いていた木の絵はすっかり忘れてしまったのですが、描いてみようかな…


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違いと共感

2022-12-24 | クリスタル&タロット&セルフヒーリング
おはようございます😊

今朝は、それほど雪が積もっていなくて、ほっとしました。

早朝の白んでいく部屋の中で見るセレナイトランプが、美しいです✨



冬至を過ぎて、少しづつ日の出が早くなっていきますね☀️


🛰🌍🛰🌍


セッションでもよくお話していることなのですが、思考や感情や自我や超自我に気づいている意識があります。

この気づいている意識は、気づいていると意識した途端に、思考に巻き込まれ易いです。

そこで、また巻き込まれていると気づいて、気づいた意識に集中するのですが…集中するというのが、すでに思考なのかもしれません。

瞑想では、集中するのではなく、気づいている意識と一体になる感じ。

気づいている意識そのものになる。

それって、俯瞰するのとは、ちょっと違う感覚のような気がします。

思考や感情を観ているのではなく、溶けていく感じ…

そうなると、意識は、よりクリアに鮮明になっていきます。

今朝引いたボイジャータロットは、Logic「論理」でした。



いつもなら、思考を整理して論理的に考えるのは苦手!と思ってしまうカードなのですが、今朝は、クリスタルがクリアで鮮明な意識を表現しているように感じられました。

更に意識がクリスタルが重なり合っている中心へ引き込まれていって、深くなる感じです。

ボイジャータロットは、その時々で見え方や感じ方が違うのが面白いです。

セッションをしていると、そんな感じ方があるんだ❣️とびっくりすることもあります。

お客様が提案してくださったシェア会も楽しいと思うので、来年は企画出来たらと思います。

昨日は、同い歳のお客様と小学生の時に聴いていた音楽の話題で盛り上がり、その後にいらした2歳上のお客様にもお話すると、更に盛り上がり、同年代というだけで共感できて、癒されます🍀

ありがとうございました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブレス

2022-12-23 | オーダー品



ターコイズの6ミリと8ミリ玉の組み合わせです。

石からのメッセージは、目覚め
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のブレス

2022-12-23 | オーダー品



アメジスト、ブルームーンストーン、レッドタイガーアイ、ラブラドライト、シトリン、スモーキークォーツ、ヒマラヤ水晶の組み合わせです。

石からのメッセージは、閃きを行動に

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーの高い3日間

2022-12-23 | 日記
おはようございます😊

今日は、新月。
旧暦では、師走になりました。

昨晩は、閉店後に温泉へ柚子湯に入りに行きました。
柚子の香りに包まれて、いま一番の癒しが温泉です♨️
湯治って言葉は、本当ですね。
心身共にリフレッシュできます。



冬至を挟んでのこの3日間は、エネルギーが高いと聞いています。

お客様からLINEをいただいて、いろんな場で必要なことが起こっていることを実感。

お話を聞かせていただけたことに感謝です🍀
いろんなシンクロが起こると、宇宙からOK!と言われたようで、嬉しいですね。


🌲⭐️🌲⭐️


今朝は、珍しく夢をはっきり覚えていました。
色鉛筆で、木の絵を描いていて、最後は水彩絵の具で、木の一番上に星を描こうとして悩んでいる夢です。

描こうとしたところで目が覚めて、どんな星を描こうとしたのかなぁと、しばらく夢の続きを想像していました

何故星だけ水彩なんだろう…夢って意味が分からないです。


☀️🌙☀️🌙


ご予約いただいたお客様とは、お帰りの時に年末のご挨拶を交わして、少し早い年の瀬を感じています。

早いもので、当店の営業日も残り3日間となりました。

何かと忙しい時期ですが、お時間ありましたら、是非お立ち寄りください。


☀️日月〜HIZUKI〜🌙
✉️hizuki2005@gmail.com

LINE 

LINEのトーク画面からお問い合わせください。

ご予約の際は、下記をご確認ください。

ご予約日時のご案内






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のペンダントトップ

2022-12-21 | オーダー品



ペリドットとアクアマリンの組み合わせです。

石からのメッセージは、自己表現






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパのストラップ

2022-12-21 | 手作り紹介
いつも素敵な作品を作ってくださるお客様のカンパストラップ2点です。
ありがとうございます😊

💎アイスバーグ



💎アトランティスのおもいで



カンパのストラップは、1個500円で販売して、はからめさんを通して全額OPEN JAPAN〜オープンジャパン〜の活動資金になります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ動かなくては!

2022-12-21 | 日記
☀️おはようございます😊
今朝は、東の空に薄い月が浮かんでいました。



しばらくして太陽が登ってくると、オレンジ色に染まって、感動!



冬の空も綺麗です。
寒いですけど

☀️🌙☀️🌙

昨日は、遠くから陶芸家のご夫妻が、ご来店くださいました。

おふたりの作品が大好きなのですが、おふたりのほのぼのとした会話にも、いつも癒されます。

私の好きな映画に登場しそうな雰囲気のおふたりで、随分前に工房へお邪魔したことがあるのですが、確かにそのまま映画になりそうなシチュエーションでした。

数年前に、娘がおふたりの陶芸教室で作らせていただいた湯飲み茶碗をプレゼントしてくれて、その思い出にも重なっています。

その時から、私も陶芸教室に参加したいと思いつつ、実現していないので、来年こそは行きたいなぁ。

そういえば、行きたいところだらけで、それだけ何処にも行っていないここ数年間。

県内の日帰り温泉に行くだけでも、幸せを感じられるので、少しづつ動けるようになっていきたいです。

さて、おふたりの石選びは、来年へと繋がっていくことになったので、またお会いできるのが楽しみです。

お忙しい中を本当にありがとうございました🧡







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい時は悲しくて、嬉しい時は嬉しい

2022-12-18 | クリスタル&タロット&セルフヒーリング
おはようございます😊
今朝は、屋根が白くなっていて、いよいよ冬本番という感じです❄️

ワールドカップの3位決定戦は、眠気に負けてしまったのですが、クロアチア強かったですね。

もし日本が勝っていたら?なんて、無駄な妄想してしまいます。

決勝戦は頑張って起きていようと思っているのですが、夜食のデザートが必要そうです🍰


☀️🌙☀️🌙


昨日は、主人の姪っ子ちゃんがInstagramにアップしたネックレスを気に入ってくれて、わざわざ予約して来てくれました。

貴重なエレカシファンなので、一緒にLIVEに行ったり、配信を観たり、こんな叔母さんに付き合ってもらってます。

石を気に入ってもらえて、いろんな話が出来て、とても嬉しかったです。

バースカードや宇宙のサイクルの話も出来て、自分のタネを活かして、自分らしく生きているなぁと感じましたし、芯の強さにも納得しました。

こういうご縁は、何か宇宙の計らいを感じてしまって、主人へも感謝の気持ちが湧いてきます。

そんなことは、本人には決して言いませんけど


🛰🌍🛰🌍


今日のボイジャータロットは、Sorrow「悲しみ」でした。



先日、お母様を自宅で看取られたお客様とお話していて、私も父を看取った時のことを思い出しました。

同じ経験を共有できることは、癒しになります。

今は、悲しみの感情が痛みではなく、あたたかなものになっていて、時間が癒してくれたと思っていたのですが、これも次元が変わったのかもしれません。

お客様の次元は、7年も時間が経っている私とすでに同じに思えました。

このカードもその時の状態で、暗く重く感じられたり、光を感じられたり、全然違って見えます。

今朝は、まだ悲しみが痛みになっていることが浮かんできて、サポートにもう一枚引いてみました。



Feeler「感じる子供」

子供って、理由じゃなくて、感情が先です。
理由を聞いても、よく分からなくて、ただ悲しい時は悲しい😭
それが感情だから…

大人になっても、悲しい時は、悲しくていいんだと思いました。

だって、嬉しい時は、嬉しいですから🌸

理由じゃなくて、感情をありのままに感じることの方が大事ですね







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする