日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

7月の〆

2011-07-31 | 日記
何かと忙しかった7月も今日で終わり。
マヤの暦では、新年を迎えましたし、新月ですし、明日から気持ちも新たに。。。とか思いますが、梅雨のようなお天気でスッキリしませんね。

昨日は、ずっと行きたかった「富夢創野」さんへ行ってきました。
着くと同時に豪雨。。。笑うしかない感じでしたが、ブルーベリーアイス、ラベンダーケーキ、ハーブティーはしっかり頂きました。
久しぶりにお会いした奥様からは、しっかり大地に根付いて仕事をしているオーラを感じて、尊敬の念を抱いてしまいました。
私には出来ないけど、憧れます。

その後、陶芸でお世話になっていた先生の工房へ遊びにいったのですが、思いがけずタロットの話題で盛り上がり「ユングとタロット」というマニアックな本をお借りしました。
ちょっと読んでみたのですが、これを読むと益々深みにはまって悩んでしまいそう。。。という嫌な予感もしましたが、必要だから読むことになったんでしょうね。
私のやりたいタロットは、本当にボイジャーなのだろうか???なんてことにならないといいのですが(笑)

最後になりましたが、今月も「はからめさんへカンパのストラップ」へのご協力ありがとうございました。
28日(木)までに集まった13、143円を29日(金)にはからめさんへ送金しました。
はからめさんの活動の様子は、こちらでご覧いただけます。

http://hacarame.com/

来月も引き続き、ストラップ作りと募金にご協力お願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使のストラップ

2011-07-31 | サンキャッチャー、ストラップ他
<ローズクォーツ>
自分自信を愛することを教え、自己への許しと受容を促進し、自信や自尊心を呼び起こします。
愛を受け入れたことのない人には、心を開いて愛を受け入れられるようにします。
あらゆる種類の美に対する感受性を促進します。
<アクアマリン>
平和と幸せの石です。
そのエネルギーは、ネガティブな感情を洗い流します。
自己表現を豊かにし、閉塞したコミュニケーションをから障害物を取り除きます。
敏感感な人に有効な石で、根底にある感情の状態を理解し、恐れを鎮め、感受性を高めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブラドライトとピンクトルマリンinレピトライトのブレス

2011-07-31 | ブレスレット
<ラブラドライト>
「ラブラドレッセンス」と呼ばれる青い光が神秘的な石です。
インスピレーションを与え、直感力を高めます。
直感とものごとを「適切なタイミング」で起し、無意識からのメッセージを表面化し、そのメッセージへの理解を促します。
過去の落胆からの恐れや不安を取り除きます。
新しいことを始める際に持っていると有効で、力と忍耐を与えてくれます。
<淡水パール>
深い母性と慈愛を育み、創造性を高めます。
内面の豊かさを育て、穏かで優しい気持ちにします。
<ピンクトルマリンinレピトライト>
愛と霊性を統合し、無償の愛を現実に表わすことを助けます。
移行の石」と言われ、古い心理パターンや行動パターンを再構成し、変化を助けます。
鎮静作用があり、睡眠障害や情緒的ストレスを和らげ、深い癒しをもたらします。
精神的依存に効果があります。
他者に影響されることなく、自分自身の心に集中できるようにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーネリアンとイエローフローライトのブレス

2011-07-31 | ブレスレット
<カーネリアン>
今の現実にしっかりと結びつけてくれる安定作用のある石です。
自分に自身が持てなかったり、トラブル続きの時に、勇気と前向き゛な生き方を選ぶように促し、無気力を追い払います。
自分を試したい時に力を与えてくれます。
婦人科系の不調に効果があると言われています。
<イエローフローライト>
心を自由に羽ばたかせてくれる石です。
抑圧された感情を表面化して、固定観念を解消します。
活力を与え、前向きな気持ちにしてくれます。
<水晶>
エネルギーを吸収、保存、放出、調整します。
持つ人の潜在能力を引き出して、集中力、エネルギーを高めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2011-07-29 | 日記
ボイジャーカードの練習をさせていただきました。
私はすっかり忘れていたのですが、させていただくのは2度目だったらしく。。。多分、記録に残してもいない最初の頃だったのだと思います。
それにしても全然成長していませんが、とにかく練習練習。。。

今日の練習で思ったことは、全て起こることはバースビジョンとして自分で決めたことだから、とにかくOK!
この親を選んだことも、この伴侶を選んだことも、この子供に選ばれたことも。。。
なんて言うと、カードをする意味が無くなりますが、この人生の目的に気づくために旅の指針を見つけていただきたい~というのは、理想が高すぎですね。

せめて、現実に振り回されて混乱している時に、思考、感情、現実、魂の声を確認することのお手伝いが出来たらいいなぁと思いました。
来月にはレベル2のセミナーを受けることにしたので、もう少し深くカードのメッセージを受け取れるようになりたいです。

何故こんなバースビジョンを描いてきたのか?私自身が一番知りたいからです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-07-27 | 日記
先日、吉野美奈子さんの個展に行きました。
水がテーマでしたが、光を感じました。

お母様に捧げた作品には胸が熱くなって、亡くなった母ことを思い出していました。
まだまだ懐かしむよりも、悲しみの方が強いことを実感しました。
鑑賞するというのではなく、感じる世界でした。


その以前には、著名な先生の個展にも足を運んだのですが、その描かれている光の美しさは何故か心に響きません。
多くの人が絶賛していても、そういうこともあるのかもしれません。

全てが、きっとそうなのだと思います。
流されていると、自分の本当の思いすらわからなくなってしまうから、何事も自分の心の目で見て、光を感じたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2011-07-25 | 日記
のあさんからの差し入れの袋に描いてあった手書きの絵です。
可愛~い♪
いつもありがとうございます。

さて、その美味しいおやつに誘われてでしょうか?
のあさんの大ファンのお客様が偶然いらして、初対面となりました。
もちろん美味しいおやつをいただきながら、話も弾みます。

いろんな話題を経て、いつしか話は私が何かとお世話になっている先生のことに。。。
じつは、3人とも通ってまして(笑)
すると、そこへまたまた長く通っていらっしゃるお客様がいらして、更に話に花が咲きました。
先生今頃くしゃみしているかも~とか言ってると、私の電話が鳴って、なんと先生から(爆)
やっぱり、聴こえてたかなぁ。
ちなみに、のあさんは面白いお願いをして先生を困らせてるみたいです。

石がご縁のお客様ですが、のあさんのお菓子や先生の治療へと繋がって、元気になっていかれるのが嬉しいですね。
つくるんさんの作品も見せ合いっこして、楽しい一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセサリー教室

2011-07-24 | 日記
土曜日は、黒部市中央公民館の市民カレッジ女性教室で「パワーストーン deアクセサリー」というアクセサリー教室の講師をさせていただきました。

午前の部11名、午後の部12名の方が参加してくださったのですが、チャクラや石の浄化についての説明の後、ペンデュラムを使ったダウンジングを体験。
皆さん不思議そうに。。。でも、意外とすんなり回っていたようです。

石選びは、予想通り悩んでいる方が多かったですね。
午後の部の方は、ペンデュラムを使って頑張っていらっしゃいました。

平編みにも挑戦していただいたのですが、不慣れな指導にもかかわらず、皆さん熱心に取り組んでくださって、出来上がった作品は、どれも個性的で素敵でした。
身に着けて、石のエネルギーを実感していただけたら嬉しいです。

写真が保存出来ていなかった方もいて、申し訳なかったのですが、一部作品をご紹介いたします。
職員の方にもいろいろお世話になりまして、貴重な体験を本当にありがとうございました。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨時休業のお知らせ

2011-07-23 | お知らせ
誠に勝手ながら、7月24日(日)は、臨時休業させていただきます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココロとカラダの癒しイベント

2011-07-23 | お知らせ
明日は、ネッツトヨタ富山さんにて「ココロとカラダの癒しイベント」が開催されます。
ロータスのさゆりさんが、「はからめさんへのカンパのストラップ」を持って行ってくださることになっています。
ありがとうございます。

楽しそうなイベントなので、是非お出かけください。
明細をルーチェさんのブログから転記させていただきます。


10:00~16:00まで
☆ボディケア くつろぎさん
☆数秘リーディング ピュール癒しの美容さん
☆夢ロゴアート 明花さん
☆数秘術、タロット ロータスさん
☆ネイルケア キューティブロンドネイルさん

☆ストロベリーワイルドさんの革雑貨(今回は天然石アクセサリーはありません。)
☆ひろみさんのサンキャッチャー
☆むつみさんの天然酵母パン
☆藤乃家の鯛焼き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2011-07-22 | 日記
お客様がお持ちくださったブルガリア産のピンクカルサイトのクラスターです。
ピンクカルサイトのクラスターは初めて見たのですが、ブルガリア産はもう産出されていないそうです。
独特の結晶のキラキラ感とマットなピンク色がマリア様のような優しい印象の石でした。
貴重な石を見せていただいて、ありがとうございました。

昨日は、久しぶりにボイジャーの練習をさせていただきました。
またまたバースナンバー33の方だったのですが、楽しかったです。
「心で感じる」ということがテーマだったと思うのですが、水曜日に「ハリーポッター」を見てきて、運命を受け入れて乗り越えることや,愛のエネルギーの強さを感じたので、関係ないことまでお話していました。

「ハリーポッター」は、全作を娘と見に行ったので、終わってしまうのがちょっと寂しいですね。
ハリー達の成長が、ちょうど娘と重なる感じでした。
全ての謎が解けたのですが、最後にとどめを刺したのが意外な人で、それが面白かったですね。

「スターウォーズ」や「マトリックス」もそうなのですが、運命に立ち向かいながら戦っている主人公というのが好きなのかもしれません。
そして特殊な能力があるけれど、最後は愛の力が一番強いことに気づくのも共通しています。

ちょうど今月のはからめさんの月のカレンダーの言葉も「With Love あいをもって」だったので、どんな能力も愛がないと本当の強さにはならないということだと思いました。

「Strange 強さ」のカードの意味の理解も深まったかも。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2011-07-20 | 日記
昨日は、お客様が駐禁の紙を貼られてしまって大変でした。
ほんの10分ほどだったのに、申し訳ありませんでした。
私の不注意でご迷惑をお掛けしてしまいました。
駐車場が2台分しかないからなのですが、街中は駐車場が高い。。。暇な時も多いし。。。悩みます。

そんな訳で、落ち込んだ気分で、先週から久しぶりに通い始めた太極拳の教室へ行きました。
1年くらいのブランクかと思っていたのですが、2年近くも経っていたらしく、型は体が覚えていても、足腰がガタガタです。
帰り道は、足がつりそうでした。
太極拳は逆複式呼吸なのですが、私はこの呼吸法が好きなので、気持ちよく気の流れも感じられます。
体をゆっくり動かす運動が私には合っているみたいです。

駐禁騒動の後、お客様と落ち込みながら蓮の絵の話をしたからでしょうか。。。太極拳をしながら蓮の花が思い浮かびました。
近くに蓮の花が咲いているような自然の中の駐禁が張られない場所でお店がしたいなぁ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2011-07-18 | 日記
  

今日も沢山のストラップをありがとうございました。
ストラップ作りの輪が広がって、初めての方同士が仲良くなって、募金箱が一杯になって、嬉しいですね。

今日の店内は、濃いメンツの男性陣3名様と初来店の可愛い女性陣2名様で話が盛り上がっていたのですが、内容は食べ物の事ばかり。
パン、ラーメン、蕎麦、アイスクリーム、カキ氷、たこ焼き。。。
うちは、石屋なんですけどね(笑)

そんな中で、女性陣お二人からの「山川のアイスって何ですか?」って信じられない発言が!
八尾の方だったので、知らなくても当たり前なのかな?

そこで偶然か必然か?ちょうど男性陣のお客様から頂いた山川のアイスが冷蔵庫に入ってたので、早速皆さんでいただいて、女性陣にも初山川を味わっていただけました。
夏は、これを食べないとダメですよね。
山川のカキ氷も好きなのですが、男性陣によると魚津駅前のカキ氷屋さんも美味しいそうです。
一番マズそうな「レモンミルク白玉金時」も美味しかったから、イチゴミルクは絶対に美味しいはずだ?という説得力のある情報でした。

よしもとばななの小説「海のふた」のカキ氷屋さんが私の理想のお店なんですけど、ひとつの事を何年もコツコツと続けている小さなお店が好きです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使の羽のパーツ

2011-07-18 | その他の商品
天使の羽のパーツが2種類入荷しました。
素材はシルバーではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンダントトップ

2011-07-18 | ペンダントトップ
新入荷のペンダントトップです。
上は、モルダヴァイトの原石をワイヤーで巻いたタイプ。
真ん中は、ロードライトガーネットとアメジスト
下は、ムーンストーンとラリマーに天使の羽の付いています。

1センチ弱と小さいので、ブレスやアンクレットに付けても可愛いと思います。

3000
2000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする