おはようございます😊
昨日は、赤い石のブレスが作りたくなって、あれこれ並べていると、黒檀と六放珊瑚のブレスになりました。
六放珊瑚は、スポンジ珊瑚とも呼ばれていて、白くて表面に小さな穴が沢山空いています。
今回使ったのは、その珊瑚を赤く着色したものです。
珊瑚は着色されたものが沢山出回っていますが、この珊瑚の朱色のような赤は、神社の鳥居の赤を連想させてくれるので好きです。
身につけているともっと落ち着いた赤になっていきます。
石だけではなく、黒檀や六放珊瑚を組み合わせることで、重さも軽くなりますが、エネルギーも軽くなるように感じます。
石だけでは強いなと感じた時には、植物のビーズを組み合わせることをお勧めしています。
菩提樹や蓮の実のビーズ、アンバーのビーズもお試しください。
着色された石や植物も好みだと思います。
天然の色に拘る方もいらっしゃれば、着色でも色の美しさに惹かれる方もいらっしゃいます。
有名なのは、カルセドニーをドイツの会社が着色しているシーブルーカルセドニー。
美しい水色は、天然石にはない色です。
水晶に金属を特殊な方法で付着させて輝きを出しているオーラクリスタルも人気です。
反対にトパーズはブルーに着色されていることが多いので、透明な着色されていないトパーズが希少だったりします。
アクセサリーとしての楽しみ方もあるので、何を求めているか?で、石に求めることも違ってきます。
お客様のニーズも参考にしながら、これからも新しい石を仕入れていきたいです。
ご要望がありましたら、ご連絡ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3022.gif)
🛰🌏🛰🌎
今朝引いたボイジャータロットは、Regenerator「癒す人」でした。
このカードから連想する石は、スモーキークォーツ。
煙水晶とも呼ばれていて、無色透明な水晶とはエネルギーが随分違います。
昨日作ったブレスにも小さなスモーキークォーツのカットビーズを入れましたけど、それだけで落ち着きます。
キラキラではなく、ジワジワ〜という感じです。
心身の疲れを自覚させてくれるので、自分はこんなに疲れていたんだなぁ…と気づけます。
気づかないフリをして頑張っていることありますね。
「癒す人」は、自分自身を癒し、再生するプロセスを体験した人です。
そのプロセスを体験した人は、他者の再生のプロセスを見守ることが出来ます。
再生は、自分の内側で起こっていくことを知っているからです。
スモキークォーツも励ますというよりじっと見守ってくれている感じがします。
頑張らなくても大丈夫!
ゆっくり自分のペースで再生すればいいから…と。