日月 *HIZUKI* 日記

 天然石、手作りアクセサリーのご紹介と店主の日記

ラピスラズリのタンブル型ビーズ

2007-02-08 | ビーズ
ラピスラズリ3Aのタンブル型ビーズ(約10ミリ~14ミリ)です。
鮮やかな藍色に金のパイライトが入っています。

日本では、瑠璃と呼ばれ、「幸運のお守り石」と言われています。
他人に左右されず、本当の自分を見つけることを助けます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマラヤ水晶のビーズ

2007-02-08 | ビーズ
クールマナリ・バジル鉱山産ヒマラヤ水晶の14ミリビーズです。
以前仕入れた8ミリビーズと比べると大きいです。
手磨きなので、綺麗な円ではありませんが、独特の雰囲気があります。

ヒマラヤ水晶は、ヒマラヤの大自然が育てた大らかでパワフルな石です。
自分らしく生きることを教えてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No.339 ヘマタイトのペンダント

2007-02-07 | 加工石
ヘマタイトのペンダントトップが入荷しました。
実は、私自身が効果を実感したので、是非オススメしたいと思い仕入れました。不思議と身体が楽です
石酔いする、人混みに行くと疲れる、いろいろなものを感じてしまうなど、敏感な方はお試しください。(お店で試着可能

仕入れ先の方に薦められて買った石の本「クリスタルバイブル」(ジュディー・ホール著)に私が感じたとおりの説明が載っていたので、ご紹介します。

「グラウンディングと保護作用に特に有効な石です。
精神、肉体、霊性を調和させます。
強い陽の要素を持ち、経絡のバランスをとり、陰の要素のアンバランスを訂正します。
ネガティブなエネルギーがオーラにはいるのを防ぎ、身体の穏やかさと調和を回復します。
肉体面では、血液供給を回復し、強化し、調節します。」

注意としては、炎症のある部分に使用したり、長時間使用してはいけないそうなので、出かける時だけ身につけるようにしてくださいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あせるな!

2007-02-05 | 日記
今、仕入れのビーズを悩んでいます。
欲しい石は沢山あるのですが、予算は限られているし、定番のビーズは品薄になっているし。。。
イライラとしてきたので一息つこうと思って、お客様のブログ巡りをしていたら、
kazeさんの「風にのって」というブログに「あせるな!」という言葉が。。。
その言葉で、新しい石を求めすぎて焦ってたのかもと気づきました。

kazeさんのブログには、いつも綺麗な写真と言葉で癒されてます。
毎日の生活の様子から穏やかで優しいものが伝わってきて、私の精神安定剤。
私もあんなふうに年齢を重ねられたらいいなと思います。(私の母と同年代の方です。)

ということで、焦らずに定番のビーズを中心に仕入れることに決めました。
私にとっては、見慣れている石も、新しいお客様には初めての出逢いになるかもしれないし、常連の方にもまた必要な時がくるかもしれません。
でも、珍しいのも少しだけ仕入れてみますね
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店日記

2007-02-03 | 日記
今週もお客様といろいろなお話をしました
石を選ぶということは、自分を見つめることになるので、「何を求めているのか?」「何が必要なのか?」というお話にもなるのですが、私も自分の答えが見つからないので、一緒に悩んでしまいます
あるお客様は、「情報が多すぎて本当に必要なものが分からなくなる」とおっしゃっていました。
スピリチュアルなこともいろいろな情報が入ってくるようになったのですが、自分に本当に必要なものを選択することが大切ですね。
日月のお客様は、地に足が着いた方が多くて、しっかりと現実を生きながら、石を楽しんでいらっしゃいます
現実をしっかりと生きている方が霊性に目覚めた時に「求めているもの」「本当に必要なもの」が見つかると思います。
フワフワとして現実に弱い私は、そんなお客様と出逢い、現実をしっかり生きることを学ぶためにお店をしているのかもしれません
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日記

2007-02-01 | 本日記
メディスン・ホイール―シャーマンの処方箋

ヴォイス

このアイテムの詳細を見る


ネイティブアメリカンの占いの本だと思って買ったのですが、よく読んでみると「シャーマンの処方箋」とタイトルにある通り、もっと深い内容の本でした。

メディスン・ホイールは、12月22日に始まる「大地が生まれ変わる日」を筆頭に12の月に分けられています。
人は、自分の生まれ月の自然(動物、鉱物、植物)のエネルギーの特徴を持っているのですが、ずっとそこに留まっている訳ではないそうです。
その月の学びが終わると、次の月の学びが始まります。
一生で一周する人もいれば、何度も生まれ変わって一周する人、一生で何周もする人もいるとか。
自分が今どの月にいるのか予想してみるのも楽しいです。
でも、特定の月に執着して手放そうとしないと成長は止まってしまうそうなので、まだ生まれ月にいる可能性もあるということですね。(嫌な予感

また、12の月を4つの基本要素(火、土、風、水)に分けて、それぞれの特徴を説明してあります。
うちの家族は見事にばらばらで、だからこんなに違うのだと妙に納得できました。

ビジョンクエストカードと一緒にお店に置いておきますので、興味のある方は自分の生まれ月を読んでみてくださいね。

* 上記の「このアイテムの明細を見る」を開くとamazonの商品説明のページに繋がりますが、注文しないと料金は発生しませんので、ご安心ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする