【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

いつもの自問自答のくりかえし

2008-07-29 05:08:19 | IT土方(IT土方のスキルについて)
オイラたちIT土方は「システムエンジニア」のはしくれといっていいのか?

それともケンチク業界でいうところの「日雇い」にすぎないのか?(特にオイラは、フリーだから「日雇い人夫」)

インフラのエンジニアというのはそもそも、このギョーカイ(の最底辺層)では日雇いの扱いじゃねーの?
みたいなことは、5年ぐらい前から常に考えてきたし、もちろん今でも考えている。

そしてインフラの中でも「ITセコム」(運用)はどうなの?
そもそも「エンジニア」なのか? 警備員が職人ではないように、ITセコムもただのシステムの警備員にすぎないのでは?
といったところ。

でも運用エンジニアは、警備員じゃないよ。運用スキルというのは軽視されまくりだけれども、立派に存在する。例の「コミュニケーション!」も含めてな。


日常生活ふくめ、なぜつくりだす側よりも維持する側のほうがヒエラルキーが低いのか、ということを考えるのがオイラのテーマである。

そしてずっと維持してゆくのだから(「維持してやるんだから」)もっと高いカネもらってもいいだろう。

つくりだす器じゃないクリエイティブ崩れのヤツらがつくりだした欠陥品を維持してやってんだからさ。