テクノロジーを追っかけることをやめた、とか、そういうことをギョーカイの中で公言してるからさ、このギョーカイにいるのに「こんなことも知らないの?」とかさ、批判されることがあるのね。たとえばhtmlとかさ。
htmlのタグなんて、研修で習ったのはもう15年ぐらい前だ。すっかり忘れてしまって、そのまま。
僕はwebデザイナーじゃないから、そんなの知らなくとも生きてゆける。
情報処理技術者試験の資格をゲットするために、二夜漬けぐらいでおぼえたクラダない午前問題の知識も、ほぼ忘れた。
でもね、今コンサルとかなんとかとか、ミョーな肩書きでこのギョーカイで仕事してるヤツらの無知さ加減に唖然とすることがある。
特に、物理層を知らない若い世代。
テクノロジーの表層だけ、トレンドとキーワードだけを机上で追っかけてふに落ちたつもりになってるヤツらが、企業にロクでもない提案をもってゆく。
そしてその中のいくつかは実際実現されてしまい、世の中は今「動かないコンピュータ」(by日経コンピュータ)だらけだ。
「動かないコンピュータ」のおもりをするのは誰だ? ユーザからの苦情を現場で聞くのは誰なのか?
それが僕らIT土方の仕事だ。
僕はレイヤの低いところの知識「しか」ないけど、上流をやりたがるヤツらでレイヤの低いところ「すら」知らないヤツは多い。あまりに多い。
システムは構築してなんぼ、運用してなんぼ。
設計書書いてなんぼ、手順書書いてなんぼ。
そして、障害対応の修羅場をくぐってなんぼだよ。
運用の現場をしらねーコンサルが、ITILベースの運用設計、運用改善の提案したりしてさぁ。。
最近の僕のホットな(アタマにきてる)トピックだけど。
実際、火を噴いてる運用の現場に飛び込んでカイゼンしてみろよって。
カイゼンの一歩を踏み出させるのがどれだけムズカしいか。
火を噴いてる運用の現場なんて、誰もカイゼンの意欲なんざもっちゃいねーんだから、設計云々よりまずモチベーションをどうするか、だろ?
htmlのタグなんて、研修で習ったのはもう15年ぐらい前だ。すっかり忘れてしまって、そのまま。
僕はwebデザイナーじゃないから、そんなの知らなくとも生きてゆける。
情報処理技術者試験の資格をゲットするために、二夜漬けぐらいでおぼえたクラダない午前問題の知識も、ほぼ忘れた。
でもね、今コンサルとかなんとかとか、ミョーな肩書きでこのギョーカイで仕事してるヤツらの無知さ加減に唖然とすることがある。
特に、物理層を知らない若い世代。
テクノロジーの表層だけ、トレンドとキーワードだけを机上で追っかけてふに落ちたつもりになってるヤツらが、企業にロクでもない提案をもってゆく。
そしてその中のいくつかは実際実現されてしまい、世の中は今「動かないコンピュータ」(by日経コンピュータ)だらけだ。
「動かないコンピュータ」のおもりをするのは誰だ? ユーザからの苦情を現場で聞くのは誰なのか?
それが僕らIT土方の仕事だ。
僕はレイヤの低いところの知識「しか」ないけど、上流をやりたがるヤツらでレイヤの低いところ「すら」知らないヤツは多い。あまりに多い。
システムは構築してなんぼ、運用してなんぼ。
設計書書いてなんぼ、手順書書いてなんぼ。
そして、障害対応の修羅場をくぐってなんぼだよ。
運用の現場をしらねーコンサルが、ITILベースの運用設計、運用改善の提案したりしてさぁ。。
最近の僕のホットな(アタマにきてる)トピックだけど。
実際、火を噴いてる運用の現場に飛び込んでカイゼンしてみろよって。
カイゼンの一歩を踏み出させるのがどれだけムズカしいか。
火を噴いてる運用の現場なんて、誰もカイゼンの意欲なんざもっちゃいねーんだから、設計云々よりまずモチベーションをどうするか、だろ?