【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

部下は逆ギレしていい。

2008-10-24 05:44:22 | IT土方(若いヒトたちに伝えたいコト)
仕事がさ、忙しいときに限って、上からあれやれこれやれって押し付けられるわけじゃん? そして自身の負荷の調整、コントロールは自分でやれ、と。(「社会人として!」)

で、だんだんコントロールできなくなってきて、ひとつに手間取っているとすかさず「あっちはどうなってる? あっち遅らすと大変だぞ?」とか進捗会でいわれる。

「だったら仕事フるなよ!」って。
部下は逆ギレしていいと思うよ。じゃあテメーがやれよ、と。

逆ギレの姿勢を見せよ、ということ。なんでもかんでも「はあ、すみません」(すべて自分のせいでございます)じゃダメだと思うんだよね。

反抗期のコドモみたいにホントにサボタージュしちゃ、ダメなんだけどさあ。


工数的に、不確定要素の仕事を抱えていると、それが火ダネになる。たとえば、問い合わせ窓口、サポートデスク的な。。

自分が抱えているプロジェクトの負荷が高まってきたときに、悪いタイミングで上から「この予算資料つくっといて」なんていわれ、さらに、そういうときに限ってふだんはめったにこないクレームの問い合わせがきて対応に大わらわ、みたいな感じで重なってゆくときがあるよね。

計画的に、スケジューリングしてゆける仕事ばっかりじゃないからね。。単なるワーカーじゃないんだから。

そういうテンパってるときに、火に油を注ぐような余計なひと言をかけやがる上司は多い。。ま、しょーがないよね。