【改題】ひとり公論(IT公論)

アラフィフとなりIT土方卒業したのでタイトル変更しました
こちらはどちらかといえば再録中心

しなくてはならない、ではない

2016-10-03 20:04:30 | 引用
2016年8月23日 ろくでなし日記

「何かをしなくてはならない」と考えると、ますます上手くいかないという話を前にした。
理由は潜在意識が反発をしてしまうからだ。
今までの人生経験で何かを「しなくてはならない」という状況の時というのは誰かに強制されている環境であったはずだ。
「勉強しなくてはならない」から始まり、「仕事をしなくてはならない」となり「契約を取らないとならない」となったり「売り上げを上げなくてはならない」なんて事になったりする。
動機は恐怖だったり、それをしない事によつて被る被害だったり、イロイロとあるんだが、潜在意識はとにかく反発する。
人は他人から命令されたり、強制される事を無意識のウチに反発しているという事なんだな。
トレードの話にすると「儲けなくてはならない」なんて考えの時にトレードしてもロクな事にならない。
しつこいようだが、潜在意識が邪魔をするからだ、潜在意識の創造的反発なんて言い方をする人もいるようだ。

潜在意識には時間の概念がないので、下ヒゲの場所がわかっているし上ヒゲの場所がわかている。
だから、儲けなくてはならないという考え方にとらわれた時に、丁度上ヒゲ最先端のタイミングでマウスをポチしてしまうように誘導するのだ。
下ヒゲ最先端でぶん投げるようにマウスをポチしてしまうように誘導する。
信じられないかもしれないが、これは事実だ。

何々をしなくてはならない→無意識で嫌な思い出を連想する
そして、それを再現しようと潜在意識は動く。
「無意識で嫌な思い出を連想する」これをやってしまうから上手くいかないのである。

これをどうすれば、とめられるのか?
話は簡単で「何々をしなくてはならない」という思考パターンを変更してやればよい。
それを選択し決断したのは俺だ。
誰もトレーダーになってくれと頼んでない、この道を選んだのは俺だ
その株または通貨を買うと決断したのは俺だ。
ロスカットをする決断をしたのは俺だ。
このように、自分で選択して決断したと自分に言い聞かせることだ。
儲けなくてはならないではなく、俺はこの道で儲けていくと決めた。と変更すればよい。
そうすると「無意識で嫌な思い出を連想する」
そして、潜在意識が再現しようとする悪循環を断ち切れる。
これ、意外と知らないヤツ多いんだわ・・・・・
今日はいい話をしたぞ。