今日は朝から一日「自然ガイドキュルル」のOJTで「ジオセミナー」に参加してきました。
午前中の前半は世界の火山から三宅島に関する火山学のレクチャー。
まだまだ勉強し始めたばかりの分野なので知らないことだらけ。。。
でも、疑問に思っていたことや知りたかったことなどをたくさん聞くことができました。
レクチャー後はバスに乗ってジオスポットでのガイド。
2年ぶりのジオセミナーだったが、今回は勝手がちがうのだ・・・^^;
今回は実務経験を積んでいるガイドが火山や地学先生方とメンバーを現地でガイド・・・^^;
ジオに関する先生方をガイドするなんてハードル高すぎるっちゅーねん!!!
でも、そんなときこそスキルUPのチャンス!!!(気負いしないよういい聞かせて^^;)
いつものような内容でガイドしながら、専門知識が間違っていないかの確認をして頂きながら
さらに知識を増やす経験ができて、大満足!!!!
キュルルに所属してから掘り下げている分野だが、興味があるので勉強が楽しくて仕方ない♪♪
これを、今シーズンのガイドに活かし、より層の厚いガイド目指して頑張ります!!!!
A先生、Nさん質問攻めしてしまいすみませんでしたm(_ _)m
貴重なお時間をホントにありがとうござました!!