sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

私のライフワーク

2013年08月21日 | ネイチャーガイド


去年で終わる予定だった、小金井市キッズサマースクール。 

小金井市の関係者の皆さまにご尽力頂いたお陰で4回目も 
実施することができました\(^-^)/ 

今年も、火山に海に森にと盛りだくさんなプログラムに 
子供たちは毎日刺激的な時間を過ごした様子(*´∀`)♪♪♪ 



今日の船にのり、笑顔で島をあとに!! 


自然ガイト『キュルル』はプログラムを担当させて頂きましたが、 
村役場、観光協会スタッフ、協会会員のみなさんの力が1つとなって、
無事に終える事ができました\(^_^)(^_^)/ 

お陰で今年も子供たちのキラキラした笑顔をたくさん見ることが出来ました!!! 

毎度ながら、ガイトをやっていてよかったなーと思う瞬間であり、 
私のライフワークだと再確認できる瞬間です!!! 


来年、また新たな小金井キッズに出会えるのを楽しみにし、 
今年出会えたキッズにまた島で再会できるのを楽しみにしてます♪♪♪♪


 


  いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーフトリップ IN 新島 ②

2013年08月21日 | trip

無事に小金井市キッズサマースクールが終わったので、UPします^^;

新島村博物館はかなり楽しかった!!そして、興味深かったです!!!!

火山や文化、流人などなど、近隣の島なのに全然違うので、驚きです。
2階はサーフボードの博物館になってます。おすすめです^^

新島のモヤイ像で使用されているコーガ石は、新島、式根島、神津島と
イタリアのリーパリ島だけだそうな!!!

コーガ石を石垣にした壁はあちこちにあったが、そのまま積んである石垣も
集落のところどころにありました。地震とか大丈夫なのかなぁ??


石山展望台より、式根島と神津島を望む。パノラマで撮ってみました^^

海もべたなぎで、まさに

THE 絶景!!

1泊という弾丸ツアーだったが、かなり内容の濃い旅となりました♪♪♪

また行きたーい!!!

番外編(笑)

新島ののり弁はこんな感じ^^(もやいずきっちん500円なり)

あと、水着で入るパルテノン神殿風の公衆温泉「湯の浜温泉」いい!!
三宅にもあったらいいのになぁ。。。。
 

伊豆諸島はそれぞれ個性的でとても興味深いね!!

 


  いつもありがとうございます☆ 
       ↑   
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする