昨日は朝からレンジャーと一緒に鳥類調査@大路池
自然ガイド『キュルル』の環境保全活動の一環で、それぞれの調査地を
ネイチャーガイドがレンジャーに同行してお手伝い。

今回は大路池湖畔を歩きながら、左右25m以内で確認された種をカウントしていくという
ラインセンサス法で行いました。
やはり、イイジマムシクイがダントツ!



イイジマムシクイの縄張りギリギリの密度を身をもって知る。
やはり、大路池湖畔日本一のさえずりの小径でした!!


みなさまの情報もお待ちしております\(^-^)/
自然ガイド『キュルル』の環境保全活動の一環で、それぞれの調査地を
ネイチャーガイドがレンジャーに同行してお手伝い。

今回は大路池湖畔を歩きながら、左右25m以内で確認された種をカウントしていくという
ラインセンサス法で行いました。
やはり、イイジマムシクイがダントツ!



イイジマムシクイの縄張りギリギリの密度を身をもって知る。
やはり、大路池湖畔日本一のさえずりの小径でした!!


みなさまの情報もお待ちしております\(^-^)/