日曜日は大久保浜にてビーチクリーンが開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/55/7200b252e87859ef3c2f872e8d6ce52a.jpg?1663687569)
島の北部にある大久保浜は10年以上前から全国の水がきれいな
海水浴場の上位となっている浜。
2022年は4位(同率4位が伊豆諸島の浜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/33210ad4d4c7ed6aada280658e93d757.jpg?1663687592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/66/c5dfe431786b3cb3959b97800ee2fd25.jpg?1663687592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4a/0de12bb611ed91d4e18a6775c6218590.jpg?1663687592)
初回は海洋ごみとして流されてきた発泡スチロールがハマゴウやハチジョウススキの株中に
散らばっていて拾うのが大変だったが、今回はほとんどなく
(たぶん台風直撃がないからかと思われる)探さないとゴミが見つからないほどでした。
自分達が暮らす島の浜を美しく保つ活動はやっぱりいいものです😌
終わった後の大久保浜を眺めていたら、きっと50年前の大久保浜も
自然に還るものだけが浜に打ち上がっていて、こんな感じだったんだろうななんて思いながら...
この浜の景色を未来の島の担い手に残していかなければならないのは、
今生きている大人たちの使命。
個人的にはもの凄く海洋ごみが漂着するカタン崎や沖原海岸で、土方海岸でもやりたい!!
皆さんお疲れ様でした🙇♀️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます