今日も寒い1日となりましたねー
この寒さは一体いつまで続くのでしょうか???
来週半ば以降からは寒さが緩むようですが、海はまだ白うさぎがたくさんいます。
今日の荒れた海にはなぜか水面付近にウミネコがたくさんいて、羽を広げて風に
まかれないよう必死でバランスをとってました。
今日は仕事が終ってからいるもとは違った場所からの景色をお届けしたくて
秘密の場所へ行ってきました
多くを語らず、三宅島の高いところからみる島の景色をみなさまにお見せします
ご覧下さい。
海と同じ目線で眺めるのもいいんですが、高い場所から見下ろす景色は
いつもと違って何だか新鮮です
海はまだ白うさぎがたくさん出ています。
水平線あたりにはうっすら利島と新島が見えます。
この景色を眺めていると、とっても無になれる!!
そして今日は教え子から沖縄の座間味島からザトウクジラがテールスラップ
(尾びれで水面を叩く行動)をしている動画が届きました
また先週には、三宅島の西側の沿岸で3頭のイルカが船尾波に乗ってきたと
友人から情報を頂きました。
島に居付いているといわれている個体たちかもしれないなーと思いつつ、
この時期でも島の周りにいるのかと思うと何だかワクワクしちゃいます
素晴らしい大自然と生き物に囲まれて幸せな暮らしだなとつくづく感じました