sugger's blog@三宅島

三宅島に移住して18年目になりました。
自然ガイドHitomiが島暮らしのことや三宅島の魅力をお届けします♡

また必ずお会いしましょう!!

2011年10月18日 | ネイチャーガイド

先週末はイオン財団植林ツアーで来られた方々のOPツアーで自然観察ガイドとして
対応させて頂きました。


去年のイオン植林ツアーで、suggerのご案内したバスに乗車して下さったHさん。
今年は植林イベント中にお会いすることができず、「今年も来てらっしゃるかな~?」
なんて思っていた矢先のこと。

OPツアーでご一緒させて頂いたゲストの送りのため、港にいたところ・・・

再会できました!!!


「Hさーん!!」

「おーっ!!今年は姿を見なかったから会えないかと思ったよー」
「今年もまたたくさん野菜送るから楽しみに待ってて」

なんて言葉を交わし、両手で握手を交わしお別れできました^^

 

帰宅後、こんなメールを頂けた。

 

昨日の乗船時には、わざわざ見送りに来て下さいまして本当にありがとうございました!
感激しました・正直なところ『懐かしな!会えたらいいけど、無理だろう』と思っていました。
家に帰って、かみさんに状況を説明したら、『良かったね、覚えていてもらえたのだから』
といわれました。
そして、去年参加した友人からも、『会ったら、思い出をいっぱいもらいました。
ありがとう。と言っといて』って、彼女達は今年は参加出来なかったので頼まれて
いたことをすっかり忘れていました。

今年もさつま芋等の僕の自慢を送る予定をしていますので、元気でお仕事ガンバって( ^_^)

 

ほんとに嬉しいです、わたし。

 

こうやってご縁があって出会えたり、贈り物やメールなどを頂けて幸せです。
みなさんから元気の源を頂いて生かされてます、私(^^)☆

Hさん、自慢の野菜たち届くのを楽しみにしてます(^^)/
そして、みなさんまた必ずお会いしましょうね~!!

 

また精進してガイド業頑張らなくっちゃ!!!!



  いつもありがとうございます☆ 
    ↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エギングいってきました^^

2011年10月14日 | fishing

平日の夜、さくっとエギングへ・・・・

新子たちがどれぐらい成長しているのかな?って思いつつ様子を見に行ってきました。

釣友は1投目からいきなりHIT!!
「幸先いいよねー」なんて話をしながら、suggerもひたすらしゃくってみる。ひたすら。


何投かしていると・・・グググって懐かしい引きがキターーーーーーー(嬉)


400gちょいのアオリン。

続けて調子よくHIT!!!

そして、これまた調子よくHIT!!

移住前からのジンクスでもある、「エギ王」3号ピンクをつけてしゃくりんぐ。

あまりに楽しすぎて、「あと1投、あともう1投」と続けていたら、2時間ぐらい
経過してたわ(^^)

気がつけば、コンスタントに5杯GETなり~
今季初のエギングなのに、すごく楽しめ大満足!!!!!
釣友もトータル4杯なり。上等じゃないですか!!

 

新子ちゃんたちは、来季への成長を期待しつつリリース。

 

月夜のエネルギーを感じつつ、夜の海の静けさのもと秋の虫声を聞き竿先に
集中して引きを待つ感じ^^なんとも言えず、心地よい夜長。

満月の夜に繰り出すエギングは最高でした!!また行こうっと♪♪♪


こちらにもリンクしていただけました^^
海の情報満載^^ ↓
沖縄ダイビングライセンス ワールドダイビング

 



  いつもありがとうございます☆ 
    ↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

40cmオーバー

2011年10月12日 | fishing

夏が終り、そろそろ磯釣りのシーズンへと以降していこうかなと思いまして^^
先日、釣りの師匠と磯釣りへ行ってきました^^

水温も22℃~21℃ほどに下がってきて、メジナも連れ始めているようなので、
フカセ釣り楽しませてもらいました♪♪

最近は日没も早まってきたので、夕間詰めを狙って・・・

エサも取られるしエサ取りもいる気配なので、根気よく釣ってみる。

一発目のHITは40cmオーバーも尾長メジナなり~

その後も40cm弱のメジナをGETでき、なぜかハタンポを数枚上げて(笑)
すべてをリリースし

 

終了~

 

出だしはなかなか好調で、ここんところ詰めて仕事も入っていたのでいい
リフレッシュになりました♪♪フラストレーション解消なり(^^)

 

そろそろエギングにも繰り出したいな。



  いつもありがとうございます☆ 
    ↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とか間に合った~けど、また・・・

2011年10月11日 | イベント

土曜日は三宅小中合同運動会の日でもありました。

朝からガイドのお仕事があったので、午前中の競技は見れませんでしたが、
終わってから何とか合流~。しかし・・・再び学校を後に・・・

午前中に激しい通り雨があったお陰で、到着した時は予定よりプログラムが押していて
たくさん見ることができた。助かったわ~^^;

午後からはお天気も回復し、プログラムも順調に進めることができました。

中学生は「きゃりーぱみゅぱみゅ」のリズムに乗せてとっても爽快に踊ってました♪♪
みんなすごーく楽しそうで、見ているほうもテンションがあがっちゃいました!!

赤組はAKB48に扮して、男子はちょっぴり恥かしいながらも一生懸命披露してくれ
みんな可愛かった~☆

職域リレーでは、父兄はじめ地域の方々が多数参加。
保育園の先生たちは職域と食育をかけて、こどもたちが苦手な野菜に扮して参戦!

「きらいにならないで~」ののぼりをもって、とても目立ってました(笑)
残念ながら順位では負けちゃいましたが、アピール度では1位だったとおもいます(笑)
やはり、現役高校生は言うまでもなく速かった。さすがですね!

ピーポー君も参加してましたよ^^大いに盛り上がりました♪♪♪
とにかく、参加されたみなさん本当にお疲れ様でしたー!!!楽しかった!

そして、仕事柄こどもたちと接する機会も多いので、演技もとても楽しみだったのだが、
午前中の1、2、3年生の荒馬の演技は見れなかった。残念・・・

しかし、4、5、6年生のよさこいは見ることができたので、よかったー!!!
練習しているところを知っていたので、本番すごく楽しみだったが、みんなの
キレのいい演技すごくかっこよかったよー(^^)vよくがんばったねー!!!

そして・・・
再び港へ戻らなくてはならなかったので、中学生の恒例競技「波乗りジョニーpart.4」
までしか見ることができず・・・。残念・・・

毎年見てきたが、この競技でもひと波乱あったりで赤白の点差が縮まるか開くか・・・
今年はそれを見届けることができず・・・

結果、赤組が優勝となりました!!!(短縮バージョンですんません)

 

子供たちと運動会についての話がまだできていないので、折をみて話たいと思います^^

 

みなさん、おつかれさまでしたー!!



  いつもありがとうございます☆ 
    ↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑との再会と人との再会。

2011年10月10日 | イベント

今週はイベント続きで、海も陸も賑やかな三宅島となりました。

suggerはセブン&iホールディングスグループの植林ツアーのOPツアーで
自然観察ツアーのガイドを担当させてもらいました。

セブンイレブン財団の三宅島緑化ツアーは春と秋の2回行われるが、今年は震災の
影響もあって春は中止となった。
しかし、秋はいつもどおり100名ほどのグループ関連の社員さんたちが再来して下さり
いつも以上に笑顔で帰られたような気がした。
7割の方がリピーターというこの植林ツアーだが、来て下さる方々の1年カレンダーの
恒例行事のような存在になっているのではないでしょうか?

朝からいい秋晴れに恵まれ、気温も上々↑↑お陰でみんなのテンションもアゲアゲ^^

今回ご一緒したみなさんの3分の2は初めての方だったが、リピーターさんも5名ほど
いらしゃって、久々の再会を果たしました。

私がおすすめするパワースポットのひとつ椎取神社の奥の院にて。
雨上がりの奥の院は大昔の溶岩流から水が滴り、また独特な雰囲気だった。


やはり自然がお好きな方も多く、ご案内している時も真剣に自然や生き物にまつわる
お話に耳を傾けて下さっているので、つい私も熱く語ってしまいます^^;

そして、伊豆岬ではマニアックな地層のお話をしたが、食い付いてくれる方も多く
自身もみなさんと一緒に楽しませて頂いたツアーとなりました^^

最後は恒例の盛大な港送り♪♪♪
植林作業のサポートをしている伊豆緑産の方々と一緒にお見送り。


今回も在来種であるヤブツバキ、ヒサカキ、イボタを3000本植林しました。

植林地でも、以前植えた木の生長を楽しみにしていらっしゃるようで、「大きくなってる~」
とか、「私のはなくなってる~」とか、「まわりのススキがかなり生長しているね~」なんて
声があちこちで聞こえてきたそうな。

こうやって、三宅島の緑を通じて繋がっていく・・・
そして、森がその関係によって少しずつ生長していく・・・

過去に人の手によって保たれていた森は、放置しているとやがて衰退していく。
だからこそ、人が微力ながらも介入することで、噴火前の森のように戻って
いけるよう、これからも管理しつつ植物が持つ本来の再生力を見守っていかねば。

そんな三宅島の森の未来は素敵で、明るい未来が待っていると信じています・・・

また来春お会いできるのを楽しみにしています♪♪ありがとうございました!!!

 

 

  いつもありがとうございます☆ 
    ↑
ランキングに登録していますワンクリックお願いします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする