下関市の東部にある 城下町長府
地方都市でありながら 幾度となく
歴史の舞台に上がった 町です
古江小路
練塀が続く家並みが 残されています
長府藩の 侍医職を務めた 菅(かん)家や
侍屋敷の長屋門等も 残されています
功山寺 山門
長府藩祖 毛利秀元の 菩提寺
毛利元就に追われた 大内義長が
自刀した場所です
また 高杉晋作が 挙兵した地でもあります