gooブログはじめてもう少し経ちました。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

通常。。

2022-10-27 06:40:56 | 日記

今朝もミジンコと戯れてまして、

バナナ水が結構効いてます。

大き目の瓶は結構ミジンコが増えていてー

冷え込みなんて問題ないレベル。

でも大きな個体は以前から増えない、何でだろ?

中~小型は増えるのにぷくぷく大きくならない。

とりあえず増えてくれれば大丈夫なので様子見ですね~

 

白湯を飲みながら極細ポッキー食べてます。

なんでも値上がりなのでコーヒーも切れたので たまにご褒美的に入れてましたが、

もうなしですゎ。

チョコも袋に少ししか入っていないからなー ブラックサンダーとかキットカットとか、

もう徳用ピーナッツチョコ以外買わない。

円安もいい加減にしてもらわないと外人が日本に来るからコロナが増えるょ。

 

そういえば この前ダメージジーンズで歩いているお姉さんが居て、

足の付け根から裾までダメージだらけ。

そのジーンズ履くの大変じゃね??それと洗いすぎると本当にダメージが広がって

マジで履けなくなると思うけどどうょ。。

自分のダメージ気味の帽子を使っているけど、

ダメージ部分からダメージが広がって本当のダメージになりかけているからね。

あと服が短くてヘソが見えているお姉さん、

そろそろ涼しくなっているから腹巻しなって、

それで風邪を引いたら苦労するのは自分でしょ。。

そういう自分も半袖だけど~(笑)

見ている方が寒いから何でもほどほどにしてあげてね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詳細。。

2022-10-26 21:49:48 | 釣り

今回はこんな感じでした。

コチラはウロコを取る前に適当に乗せて写して、

あ~全部乗らないなぁ...なんて思ってました。

ここからウロコ取りをしまして洗ってから全部乗せ!

画像では大きく見えますがそうでもないです。

今回みたいにセイゴが居てくれないと全然魚が増えないのでセイゴには感謝しかありません!

結構セイゴが居る様に見えますがコレ釣るのに かなり苦労してます。

飛距離の問題とレンジの問題が反比例するので結局最後はアジングタックルに、

画像の魚ほぼアジングタックルでの釣果です。

小さなキスとワニゴチとカサゴだけソアレBB74アジで釣ってますがその3匹だげ、

アジングタックルだけでいいじやないの状態。。

 

こんな魚ばかりアジングロッドで釣ってたら疲労骨折するっちゅうねん!

これを買った竿ではやってられない、

硬さ長さなどアレコレ買って試す訳にはいかないのと折れる危険性も高く本当にヤバイ!

以前おろしたばかりの竿でキビレを掛けて浮かせて近くに居たお兄さんに竿を持ってもらいー

自分が車までタモを取りに行き戻ってタモ入れをした後にエイが掛かり

ソリッドのつなぎ目が くの字 に折れ曲がって使用不能に,,,,

この前は シャクリ過ぎ釣り過ぎで疲労骨折でしたし、とにかく竿への負担が大きい。

なので竿をおろしたら次の竿の準備をしていかないといつ折れるかわからないからね。

 

話は変わり この前の釣りで船がライトを点け とても眩しく、

何気にコンクリートの壁に自分の影が映り込んだ。

自分の影は微動だにせず竿だけが上下に誘いを入れている状態、

影に向かって なかなかやるねぇ~ (笑)

どれだけ自分の感度を上げるか、それは どれだけ自分が動かないかなのかもしれません。

竿やリールに自分の動きに影響させないか、

それが出来ればかなり有利なのではないでしょうか。。

 

仕事から帰って食事・お風呂・魚をさばきー パソコンに向かうと、

寝落ち気味になること多数、画面に ええええええええ・・・ が多数並ぶ有り様。

そろそろ寝ます。。

 

昨夜何か忘れていると思って朝見たらー

アジを忘れていました。

通常のアジが右側で明け方前に釣れたのが左側、

右が小さいのか、左が大きいのか、目の錯覚レベル(笑)

本当は右が小さくて左が大きいの!そのまま~(爆)

こんなサイズばかり釣れた苦労しないけどそんな訳にはいかないからね、

大潮なのでアチラコチラ見て来たいけど天候が安定してくれると助かりますがー

どうなんですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了。。

2022-10-26 00:23:16 | 日記

魚をさばき終わりました。

ラストは刺身にしようと思っていた魚を塩焼き用に変更して時短したりました!

自宅用に刺身と塩焼き、進呈用にフライ用にして一部煮付けになります。

これで何とか・・・

明日も少し魚をさばいて刺身に、キビレ1とセイゴ2がいますので おチビさん用ですね。

明日は会社に持ち込みが多いので大変だ。。

 

結局12時半、さぁ寝よ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝。。

2022-10-25 20:29:37 | 日記

このグーブログには 編集トップ と言う欄があるのですが、

今までクリックしたことがありませんでしたがー

たまたまクリックすると mamazonesuさんがイッパイ訪れてくれて

イッパイクリックしてくれているのがわかりました。

ありがとございます!

 

mamazonesuさんみたいに皆さんを引き付ける様な書き込みが出来るといいのですが、

魚をさばいていないオヤジがまともに書き込みできる訳も無く~

覗いて下さる方に感謝しつつお魚を早くさばきたいと思います。では...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心。。

2022-10-25 20:29:37 | 日記

本日アジの開きをお婆さんの所へ配達して来ました。

先週は電話も通じずインターホンを押しても出て来ず、

倒れているのではないか?!大丈夫?!それとも旅行!?

そんな心配もありながら電話を入れると つながった!

元気にいつもの声で ハイ~ と出られたので 魚の配達に行くと、

少し前の台風で停電がありその時に電話の故障が多発したそうで

その流れで今になって古い電話が壊れたのではないかと言うことで外してもらうと

電話がつながる様になったそうです。

電話が壊れたことで電話が掛かった状態になっていて通話料がかなりだったとか、

そのお金を払ったかは聞かなかったですが機械の故障ですから払わなくていいのでは?

それとインターホンは1階に居るとわかるのですが2階に居たらしくー

耳が遠いのでわからなかったらしい。

まぁ元気だったので問題ありませんょ、また釣れたら持ってきますね~ と帰って---

来なくて(笑) 業務スーパーに寄り釣りで節約した分を買い込み もう一軒お魚の配達へ、

カップラーメンやらシュガーコーンとか餅入り最中とかイカの姿揚げなどを~

お魚と合わせて納品。

おチビさんが元気で一生懸命変顔をしていました(笑)

手や足にイッパイカサブタが出来ていて乾燥してかゆくなるのか虫に刺されてなのか

病院に行って薬はもらっているのですがなかなか効かないらしい。

跡が残らないといいですけどねぇ。

 

なんて思いながら 餅入り最中を食べているんです。

そんなゆっくりしてられないのですが、まだ魚をさばかないといけませんのでー

それでは今からお魚をさばきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする