栄オアシス21からフラリエで花マルシェが開かれ、日曜日は岐阜県の物産展も開かれ、人気の品が勢ぞろい。
野菜は勿論、栗きんとんや果物、まるで道の駅のようでした。
フェアトレードの市も出て、大勢の人で賑わっていました。
記念写真を撮る人も多く、baabaも夢見る少女気分でパチリ!
いえいえ、そんな恥ずかしいことはしません。
染付された菊の色はビックリ。
茎に十文字にknifeを入れ、染めたい色に入れておくだけらしい。
ブルーの菊ですが、皆さんは如何ですか・・・?
今日5日は兄嫁の葬儀です。
baabaの母は大腸がんから肝臓へ転移して最後の日を自宅で迎えた。
緩和病棟へ移ることや、治療を拒否した最後だったが、病院から近いと言うことも恵まれていた。
看護師が駆けつけてくれたり、電話での指示もあり、助かった。
しかし、母はそれでよかったのだろうか・・・?
病院での最後は嫌だと言っていたし、私自身の覚悟も揺らぎながらだったが、せめてもの親孝行と頑張ったのだが・・・?
撮影地 名古屋市中区 オアシス21
野菜は勿論、栗きんとんや果物、まるで道の駅のようでした。
フェアトレードの市も出て、大勢の人で賑わっていました。
記念写真を撮る人も多く、baabaも夢見る少女気分でパチリ!
いえいえ、そんな恥ずかしいことはしません。
染付された菊の色はビックリ。
茎に十文字にknifeを入れ、染めたい色に入れておくだけらしい。
ブルーの菊ですが、皆さんは如何ですか・・・?
今日5日は兄嫁の葬儀です。
baabaの母は大腸がんから肝臓へ転移して最後の日を自宅で迎えた。
緩和病棟へ移ることや、治療を拒否した最後だったが、病院から近いと言うことも恵まれていた。
看護師が駆けつけてくれたり、電話での指示もあり、助かった。
しかし、母はそれでよかったのだろうか・・・?
病院での最後は嫌だと言っていたし、私自身の覚悟も揺らぎながらだったが、せめてもの親孝行と頑張ったのだが・・・?
撮影地 名古屋市中区 オアシス21