
先日の鱈の肝がまだ残っていたので、
今度は 塩コショーして小麦粉まぶして
バター焼きにしました。
筋肉料理人さんレシピでは
付け合せは 長ネギですが、
しいたけとぶなしめじです。
外はカリッと 中はまったりで旨しっ
たった100円で 三品出来ましたがが 一番美味しかったです。
ポン酢、わさび醤油でもいけました。
左は 豚もやし。
前回の生姜焼き お嬢にぺろり完食されて
夫用別皿です。
今日は まっこ市。
まっこもらいに行きたいなぁ・・・。
えへっ
まじ ラストワンゲット
仕事帰りの午後だったので 諦めてたのに
ラッキーでした。
中身は 生活雑貨品でした
でも おまけにしては 充分です。
こちらは白子はあるばってん 肝はなかなか手に入らんとです
大きな市場にでも行けばあるかも
バター焼き美味そうれす
まっこ? すみさん 馬っこの まっこ?
馬っこ市場 ということは セリですか?
隣町の黒石名物旧正月吉例(目出度いしきたり)、あらゆるお店で大売出し。
なので、お買い上げ金額に応じたマッコをただで頂けます。但し、早い者勝ちなので、早朝から並ばないと無理。
毎年お仕事なので諦めてましたが、今年はダメもとでもいいから…と出かけてゲット
無欲の勝利だーーーっ
それにしても、ともこさま 立派にシェフなさってるのですね、、、
早朝から素敵なお料理見て 思わずヨダレ垂らしてしまいました。
わたちね、マッコ市行ったことないんだよね~夜中行く自信がないでよ
何でも生活雑貨は超お得なんだってね?来年デビューしてみるかな
そいえば、マッコ市にすみさんの好きな「県民ショー」の取材来てたそうよ。今週あたりオンエアじゃない?すみさんも写ってたりなんか・・・する?
マッコ袋の中身は ハンガー、トイレットペーパー、アルコール、ミニクッション、ハーフケット、、、だったかな、、、
私も今年初体験で まさかゲット出来るとは思わなかった。
県民ショー来たのっ?! 見なきゃ