レンズの向こうに・・・PART2

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

油津港の西の山肌の斜面にできた飫肥杉のシルエットが綺麗でした。 (Photo No.14473)

2019年12月23日 20時21分55秒 | 風景

宮崎の飫肥杉が、先日完成した新国立競技場の軒(のき)・庇(ひさし)に利用されている
のをご存じでしたか?。杉の中でも特に油成分を多く含んでいる飫肥杉は昔から船舶の材料
として利用されていました。水をはじくからです。新国立競技場に行く機会があったらぜひ
軒(のき)・庇(ひさし)を見てくださいね。

【撮影日】2019/12/23 14:58:36.49
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:220mm f/7.1 1/2500秒


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。