日本最東端の東根室駅が廃駅に 2024-12-13 20:54:08 | ニュース JR北海道は13日、日本最東端の駅、JR花咲(はなさき)線東根室駅を来年3月に廃止すると発表しました。その後は最東端の駅は根室駅となります。ビジネスだから仕方がないけど軽—い喪失感がある。今まで知らなかったのに、なくなるとなると惜しくなるんだ。小さい男かな?
今年の漢字 2024-12-12 22:00:36 | 社会・経済 京都・清水寺で発表された今年の漢字は「金」でした。なんかピンときませんね。今年、金に関する話題がありましたか、思い浮かびませんね。金が選ばれるのは5回目だそうです。やっぱり金はみんなの関心の的なんですね。確かに金が十分あれば心も生活も豊かになります。でもその金を狙って、悪い人が近づいてくるので心が休まらないかもしれません。ところであなたは、金に心を奪われる金持ちと、金はそれほどないが気楽に生きられる普通人とどちらの方がお好みですか?
50CCのスーパーカブが生産終了、寂しい 2024-12-10 20:32:58 | ビジネス ホンダの原付き1種(排気量50cc以下)バイクが生産を終了するようです。最後の50ccスーパーカブは予定した2000台に対して約1万1000台の注文があったそうです。ホンダはすべてに応えてくれるようです。スーパーカブは、創業者の故本田宗一郎氏が開発の指揮を執り、使い勝手にこだわった大衆バイクです。女性がスカートを穿いても乗れるということで、女性がバイクに乗るきっかけとなった機種です。可愛いスーパーカブが生産終了、寂しいですね。
シリアのアサド政権が崩壊 2024-12-09 22:41:56 | 国際・政治 シリアのアサド政権が反政府勢力によって崩壊させられました。前回の内乱時にはロシアが介入してアサド政権を守りましたが今回は守れなかったようです。奇妙なことですが政権を取った反政府勢力はシリア内のロシア基地の安全を保障しています。ロシアと結んでもよいというような態度です。政府の人が変わっただけでシリアとロシアの関係は継続されるかもしれません。そうなって欲しくないですね。
恋しい暖かい布団 2024-12-08 22:38:17 | 季節 各地でこの冬の最低気温を記録しました。高野山でも雪景色となりました。本当に寒くなりましたね。散歩に出るにも気持ちを引き締めないと行けなくなってきました。これであと3か月は何かと辛抱をしないといけないようです。スキーなんかに行くと寒さを忘れてしまうのに家ではそのようにはなりません。でも暖かい布団に入るのは何か嬉しいような気がします。暖かい布団の中で眠るのが楽しみです。では今宵も暖かい布団へ。
原子力発電について 2024-12-07 22:11:41 | 社会・経済 島根原発2号機が約13年ぶりに再稼働したそうです。なぜ今まで動かさなかったのか、不思議な話です。政府と電力会社が、原発について危険なものではないと国民によく話してこなかったため、過激な反応を恐れざるを得なかったためではないでしょうか?核爆弾と原子力発電はまったく別物です。核反応を使うというだけで原子力発電が危険なものと誤解させてしまったからおかしくなっているのです。正しい知識を与えるべきです。
中山美穂さんが急逝 2024-12-06 22:08:52 | ニュース 中山美穂さんが急逝されました。ビーバップハイスクールのマドンナとして出てきてファンの心を掴みました。それから数多くの映画やドラマに出演され、歌手としても活動されました。中山さんはスターなんですけどなんか独特の雰囲気があって、特別の人というような気がしていました。昨日、今日とファンの方がコメントされていましたが、やはり特別な人という印象を持たれているようでした。こんなに早く逝ってしまうとは悲しい限りです。
追いかけよう夢追い人 2024-12-05 22:26:14 | 結婚 50代の元スナック嬢が教える付き合うと苦労をする男性の共通点4位が”夢追い人”だそうです。スナック嬢だから超現実的なんでしょうね。でも、夢をほんとに追いかける男性はとても素敵なように思います。森高千里の”負けないで”でも”追いかけて遥かな夢を ♪”と歌ってます。夢追い人は少なくて周りにはほとんどいません。若い女性たち、もし見つけたら希少価値があるので捕まえましょう。
結婚で夫婦が同姓となるのは自然なことだ 2024-12-04 22:43:13 | 社会・経済 公明党も選択的夫婦別姓に賛成らしい。バカらしい、何をしたいんだ。デメリットばかりでメリットは何もない。結婚の大半で女性が男性の姓に変わることが気に入らないというだけのこと。これは男女平等とは関係がない。多くの人が男性の姓に女性の姓が変わることが普通のことだと思っている。その個人個人の考え方を変えようとしても無駄だ。それこそ権利侵害だ。自分の姓に男性の姓を変えたければ相手に相談すればいい。嫌だと言えば結婚しなければいいだけのこと。自分の勝手な考えに社会を合わせようとしても、それは傲慢というものだ。
都庁で週休三日制 2024-12-03 21:38:03 | 社会・経済 小池百合子知事は、来年度から、都庁でフレックスタイム制を利用して週休三日制を実施する方針を表明しました。狙いは子育てと仕事を両立させることだそうです。まあ、男性職員をもっと子育てに参加させよういうことでしょう。男はしんどくなりそうです。ほんと、”男はつらいよ”ですね。