日々雑感

残りの人生 こころの趣くままに

変わる迎春

2024-12-26 | Weblog

 

山は一面茶色に変わり、いよいよ本番の冬景色

 

気温に合わせて着重ねた「老熊2頭」がコロッと

寝そべっている様子を想像してもらえば

これが「2024年度番 我家の歳末風景」だ。

 

孫も「冬山登山志賀高原スキー」で、年内は留守

新年は完全「寝正月」だろうから、我々も「冬眠熊

で居れるのだ。

 

子ども時代のお正月・子どもを連れての実家の賑やかなお正月

・孫を迎えてのお正月。変遷していくお正月の最終版がきた。

 

今年は年頭からの地震・水害などに見舞われた一年

来年こそ平穏な年になりますよう、皆様もよき年をお迎えくださいませ

 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 様変わり | トップ | 2025年の幕開け »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オールドレディー)
2024-12-27 10:19:37
あと5つ寝たらお正月…、なのにそんな雰囲気はちっともありません。都会と違って電飾もないし、年の瀬とも思えないほど静かです。
昔は新年を迎えるためきちんと大掃除をして、古いものを新しいものに変えたり、その家々のしきたり通りにやっていました。それが今では単に月が替わるだけで普段と何も変わらない。忙しそうにしているのは年寄りだけのようです。
私も寝正月のための食事の用意をするだけです。普段でもいい加減横着に過ごしているのに、まだ寝正月が楽しみです。
今年も拙文のブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。どうぞよい年をお迎えください。
返信する
オールドレディさま (suri-riba)
2024-12-27 16:05:48
念願の「何もしない元旦」がやっと手に入りました。
来年も目的・目標もない日々をおくるのか?とおもうとため息またひとつ。でもこれが我が人生とおもって新年を迎えます。来年もどうぞよろしくお願いします
返信する
何処も同じ (sirousagi gamanoho)
2024-12-27 17:59:21
老熊2頭」に爆笑です。カットのくまさん可愛い
新しい1年が始まると思う期待感は薄れて行きますね。
7回目の年女に「幸いアレ」です。
何とか身体が動けば老いは老いで適当?に暮らせる有難い昨今、愚痴と批判とお説教には出来る限り近寄らず、『想い邪なし』で2025年は誠実に生きたいと願う師走27日の夜です。

今冬はスキー場の開設も順調なよう志賀高原で
冬山登山訓練!ますます逞しくなって
「老熊」2頭の心強い味方に❣
孫の存在は偉大です。
返信する
sirousagigamanohoさま (suri-riba)
2024-12-28 12:31:02
ここまで来たら「熊でもイノシシ」でもなんでもいいから冬眠から起こさないでほしい。「来年は熊一頭」に前進しているようにが、お互いの「夢」のハズ。

神さん【たのみまっせ!!】と言いたいが、最近の神さんは「その依頼が多すぎて わて困ってますねん」
だって・・。
返信する

コメントを投稿