今日は所用で東京へ行かねばなりませんでした。
にゃんずのお世話は家族に託しました。
カタジケナイ・・・。
それはそうと、昨日の白猫キヨシの通院の記録を書き留めておかなくてはなりません。
体重4.80キロで先週比-80g。
食欲が落ちているので、体重は減っていると覚悟していました。
昨日の担当は王子くん先生でした。
王子くん先生は優しい上に、質問に真摯に対応してくれるので頼りにしています。
先ずは口に何かありそうなので診ていただきたいと伝えました。
すると・・・あちゃー、右ほっぺの内側に1センチ以上もある化膿した口内炎が見つかりました。
これは痛そうです。
食欲が急に低下したこと、ヨダレが臭うようになったこと、赤いヨダレを出したこと、口を見せてくれなくなったことを考えれば口内炎があると私でも分かりそうなものなのに、対応が遅れてしまいました。
今回何で異常を見つけた時に直ぐ対応しなかったのか・・・自分でも分かりませんが、どうにかして治してあげなくてはなりません。
本日の治療はいつも通りの注射薬の他に、抗生剤とステロイドが投与されました。
腎臓病のキヨシに抗生剤とステロイドは大丈夫か確認しましたら、「腎臓に負担のない薬剤を選んでいます。」との回答でした。
そして朝晩抗生剤を飲ませることになりました。
先ずは化膿と炎症を抑えねばなりません。
出来うる限りの、ベストの方法で治療し、効果を期待しています。
今日の写真はキヨシと遊んでいるところです。
キヨシの食欲はまだまだあり、食べたいけど食べられないということが分かりました。
腎機能低下で免疫力も弱まり、口内炎は増えることも考えられます。
毎週、インターキャットを打っていただいていますが、キヨシには免疫システムを早く回復して欲しいです。
にゃんずのお世話は家族に託しました。
カタジケナイ・・・。
それはそうと、昨日の白猫キヨシの通院の記録を書き留めておかなくてはなりません。
体重4.80キロで先週比-80g。
食欲が落ちているので、体重は減っていると覚悟していました。
昨日の担当は王子くん先生でした。
王子くん先生は優しい上に、質問に真摯に対応してくれるので頼りにしています。
先ずは口に何かありそうなので診ていただきたいと伝えました。
すると・・・あちゃー、右ほっぺの内側に1センチ以上もある化膿した口内炎が見つかりました。
これは痛そうです。
食欲が急に低下したこと、ヨダレが臭うようになったこと、赤いヨダレを出したこと、口を見せてくれなくなったことを考えれば口内炎があると私でも分かりそうなものなのに、対応が遅れてしまいました。
今回何で異常を見つけた時に直ぐ対応しなかったのか・・・自分でも分かりませんが、どうにかして治してあげなくてはなりません。
本日の治療はいつも通りの注射薬の他に、抗生剤とステロイドが投与されました。
腎臓病のキヨシに抗生剤とステロイドは大丈夫か確認しましたら、「腎臓に負担のない薬剤を選んでいます。」との回答でした。
そして朝晩抗生剤を飲ませることになりました。
先ずは化膿と炎症を抑えねばなりません。
出来うる限りの、ベストの方法で治療し、効果を期待しています。
今日の写真はキヨシと遊んでいるところです。
キヨシの食欲はまだまだあり、食べたいけど食べられないということが分かりました。
腎機能低下で免疫力も弱まり、口内炎は増えることも考えられます。
毎週、インターキャットを打っていただいていますが、キヨシには免疫システムを早く回復して欲しいです。