三毛猫みみこはボブテイルがチャームポイントです。
ボブテイルは劣性遺伝なので珍しいそうです。
みみこ以外の猫は、尻尾を触られることに何ら抵抗を感じていないのですが、みみこは尻尾を触ると猛烈に抗議します。
尻尾及び尻尾の付け根を触られるのが嫌いです。
亡くなった黒猫Qちゃんや現在外猫のメイちゃんは、尻尾の付け根をナデナデされるのが好きです。
猫もそれぞれですね。
みみこは処方されたステロイドの飲み薬のお蔭で皮膚炎が随分治ってきました。
まだ瘡蓋が残っていますが、完治しそうです。
ただ、皮膚炎の原因が分からないので、またぶり返す可能性もあります・・・。
ともかく、白猫キヨシが病気なので、みみこ始め他のにゃんずには健康でいていただかないと、私の身と家計が持ちません。
みみこ、皮膚炎なんかに負けるでないよ!
今日の写真はみみこのボブテイルです。
後ろからのアングルですが、何だか可愛いのでアップしちゃいます。
=キヨシ情報=
今日はダメ元で、以前拒否されていたロイヤルカナン猫用腎臓サポートのフィッシュテイストパウチを試してみました。
小さじ一杯のa/dと同じ器に乗せ、人肌に温めて出しました。
すると・・・万歳~!パウチの療法食も食べてくれました!
こうなったら、早速ネットで注文しまくては。
ということで、キヨシの食欲は本物で、BUN140オーバー(測定不能)など関係なく頑張ってくれています。
キヨシ、素敵~☆
ボブテイルは劣性遺伝なので珍しいそうです。
みみこ以外の猫は、尻尾を触られることに何ら抵抗を感じていないのですが、みみこは尻尾を触ると猛烈に抗議します。
尻尾及び尻尾の付け根を触られるのが嫌いです。
亡くなった黒猫Qちゃんや現在外猫のメイちゃんは、尻尾の付け根をナデナデされるのが好きです。
猫もそれぞれですね。
みみこは処方されたステロイドの飲み薬のお蔭で皮膚炎が随分治ってきました。
まだ瘡蓋が残っていますが、完治しそうです。
ただ、皮膚炎の原因が分からないので、またぶり返す可能性もあります・・・。
ともかく、白猫キヨシが病気なので、みみこ始め他のにゃんずには健康でいていただかないと、私の身と家計が持ちません。
みみこ、皮膚炎なんかに負けるでないよ!
今日の写真はみみこのボブテイルです。
後ろからのアングルですが、何だか可愛いのでアップしちゃいます。
=キヨシ情報=
今日はダメ元で、以前拒否されていたロイヤルカナン猫用腎臓サポートのフィッシュテイストパウチを試してみました。
小さじ一杯のa/dと同じ器に乗せ、人肌に温めて出しました。
すると・・・万歳~!パウチの療法食も食べてくれました!
こうなったら、早速ネットで注文しまくては。
ということで、キヨシの食欲は本物で、BUN140オーバー(測定不能)など関係なく頑張ってくれています。
キヨシ、素敵~☆