今日の写真は家中、どんな場所でも寛げるようになった茶白猫コンちゃんです。
基本的に療養生活をすごした二階が自分の部屋だと思っているようですが、一人ぼっちよりはみんなと一緒にいる方が好きなようです。
コンちゃんは一番新入りなので、食餌の順番はいつも最後です。
最後と言っても、食べるのはほぼ同時なのですが、それぞれのお皿を出す順番は「めいこ→わたみ→ちゃ亮→コンちゃん」となっています。
コンちゃんは最後でもお行儀よく、食餌場所にちょこんと座って待っています。
自分は新入りだということをわきまえていて、割り込んだりしないところがコンちゃんの賢いところです。
外で放浪していた頃のコンちゃんは、粗暴でケンカ好きな性格でしたが、とってもよい子になりました。
保護当初はリリースするしかないと思っていたけれど、みんなとも仲良くできて、トイレも完璧にできて、嬉しい驚きの1年でした。
コンちゃん、頑張りましたね~♪
コンちゃんは可愛いから、ついついご褒美と称しておやつばかりあげてしまうので、体重が随分増えました。
測っていないからはっきり分からないですが、6kgくらいはありそうです。
保護当初は3.6kgでしたから、1年で激太りです。
でも、コンちゃんは誰かに飼われていた時代には、太って大きな子だったので、元に戻っただけですね。
コンちゃんは大柄だから、6kgくらいは普通の体重かな~?!
コンちゃん、幸せ太りですね。
=蛇足=
長渕剛の富士山オールナイトライブが終わったらしいです。
今週末は、長渕渋滞や長渕混雑を避けてあまり外出しない方がいいよ、なんて勤務先ではみんな口々に言っていました。
案の定、国道139号線の渋滞はすごかったらしいですね。
私も近場のかっぱ寿司でお昼を食べて、世界陸上を観て大人しくしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/43834dfad975075c1dc4c40201dfe38a.jpg)
かっぱ寿司のマンゴー氷パフェです。
長渕ライブでは富士山見えたのかな?見えるといいね~なんて思っていましたよ。
基本的に療養生活をすごした二階が自分の部屋だと思っているようですが、一人ぼっちよりはみんなと一緒にいる方が好きなようです。
コンちゃんは一番新入りなので、食餌の順番はいつも最後です。
最後と言っても、食べるのはほぼ同時なのですが、それぞれのお皿を出す順番は「めいこ→わたみ→ちゃ亮→コンちゃん」となっています。
コンちゃんは最後でもお行儀よく、食餌場所にちょこんと座って待っています。
自分は新入りだということをわきまえていて、割り込んだりしないところがコンちゃんの賢いところです。
外で放浪していた頃のコンちゃんは、粗暴でケンカ好きな性格でしたが、とってもよい子になりました。
保護当初はリリースするしかないと思っていたけれど、みんなとも仲良くできて、トイレも完璧にできて、嬉しい驚きの1年でした。
コンちゃん、頑張りましたね~♪
コンちゃんは可愛いから、ついついご褒美と称しておやつばかりあげてしまうので、体重が随分増えました。
測っていないからはっきり分からないですが、6kgくらいはありそうです。
保護当初は3.6kgでしたから、1年で激太りです。
でも、コンちゃんは誰かに飼われていた時代には、太って大きな子だったので、元に戻っただけですね。
コンちゃんは大柄だから、6kgくらいは普通の体重かな~?!
コンちゃん、幸せ太りですね。
=蛇足=
長渕剛の富士山オールナイトライブが終わったらしいです。
今週末は、長渕渋滞や長渕混雑を避けてあまり外出しない方がいいよ、なんて勤務先ではみんな口々に言っていました。
案の定、国道139号線の渋滞はすごかったらしいですね。
私も近場のかっぱ寿司でお昼を食べて、世界陸上を観て大人しくしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/10/43834dfad975075c1dc4c40201dfe38a.jpg)
かっぱ寿司のマンゴー氷パフェです。
長渕ライブでは富士山見えたのかな?見えるといいね~なんて思っていましたよ。