茶長毛猫めいこの病状は急激に悪くなっています。
鼻腔内の悪い細菌が緑膿菌と特定されてから飲み始めた抗生剤も効いている気配がありません。
更に鼻梁がいっそう変形しています。
昨晩と今朝、びっくりするくらいの鼻血を出しました。
実は先日の通院でクリプトコッカスの培養結果が陰性であると報告を受けていました。
悪性腫瘍よりは寧ろ、クリプトコッカス感染であって欲しいと思っていたのでかなりショックです。
今通っている動物病院はCT検査ができます。
でも、猫は全身麻酔をしなくては検査できず、めいこには検査の体力が無いのだそうです。
毎日食べられる時にたくさん食べて、体力をつけてもらっているのですが・・・。
今日の写真はやっとお気に入りの場所を見つけられためいこです。
強制的に保護してから、常に外に出たがり、鳴き叫び、フェンスをガリガリして体力を無駄に消耗してしまっていためいこ。
ゆっくりと、心穏やかに療養生活をして欲しいです。
めいこ:「風が気持ちいいわ。」
鼻腔内の悪い細菌が緑膿菌と特定されてから飲み始めた抗生剤も効いている気配がありません。
更に鼻梁がいっそう変形しています。
昨晩と今朝、びっくりするくらいの鼻血を出しました。
実は先日の通院でクリプトコッカスの培養結果が陰性であると報告を受けていました。
悪性腫瘍よりは寧ろ、クリプトコッカス感染であって欲しいと思っていたのでかなりショックです。
今通っている動物病院はCT検査ができます。
でも、猫は全身麻酔をしなくては検査できず、めいこには検査の体力が無いのだそうです。
毎日食べられる時にたくさん食べて、体力をつけてもらっているのですが・・・。
今日の写真はやっとお気に入りの場所を見つけられためいこです。
強制的に保護してから、常に外に出たがり、鳴き叫び、フェンスをガリガリして体力を無駄に消耗してしまっていためいこ。
ゆっくりと、心穏やかに療養生活をして欲しいです。
めいこ:「風が気持ちいいわ。」