4/6・・・この日はパリマラソンの日・・・
ちょっと見たかったけど、日曜だし観光バスツアーでベルギーのブルージュまで行ってきた・・・
am6:45、チュイルリーにあるシティラマ社へ・・・
いろいろな国の方々と混乗し、一路ブルージュへ・・・
パリの市内から1時間くらい行くと、一面の田園風景が・・・
これがまたきれい・・・
牧場もたくさんある・・・
休憩を挿みながら4時間ちょっと・・・いよいよブルージュ・・・
お天気はぱっとしないのですが、景色はパリとはまた違った雰囲気でかわいらしい町・・・
この町は、ボビンレースとチョコレート、織物が有名・・・
窓に何気なく飾られたボビンレースが、ブルージュっぽいなと思う・・・
ペギン会修道院・・・水仙畑が広がる・・・
北のベニスらしく、水路があちこちに広がる・・・
レースで作った地図・・・
このギザギザの屋根が、トレードマーク・・・
おもちゃ箱みたいな町・・・
情緒たっぷり・・・
雑貨もかわいい・・・
ここでは、ムール貝の白ワイン蒸しとフリットが名物・・・
そして、肉ラーとしてカポナータを・・・
小粒なムール貝は、苦手な私でも食べれるくらい食べやすかった・・・
カポナータも、良く煮てありホロホロでした・・・
ちゃんと食べました・・・本場のベルギーワッフル・・・
意外にフワフワしてて、日本で頂くそれとはかなり違ってて、おいしかった・・・
日帰りだったけど、パリとはまた違った雰囲気を味わえてとても良かった・・・
またぜひ来たい・・・
連れて来てくれたバス・・・かなり立派なバスでした・・・
pm8:30頃、パリに戻った・・・
路線バスを乗り継いでアパルトマンへ・・・
途中、pm9:00から始まるエッフェル塔のシャンパンフラッシュが見れた・・・
やっぱり路線バス素晴らしい・・・