http://www.f5.dion.ne.jp/~with/bureiku.htmから
ブレイクスルー思考
マイナス思考とは、自分の行く手をさえぎる壁(問題)を前にして、絶望すること。現実の悪い面に着目したり、今後の展開についても、悪い方向へ進むだろうと考えること。
プラス思考とは、自分の行く手をさえぎる壁(問題)を、なんとかして乗り越えようとする意志を持つこと。現実のよい面に注目したり、今後の展開についても、よい方向へ進むだろうと考えること。
ブレイクスルー思考とは、目の前にある壁(問題や障害物)そのものに価値を見出し、すべて「順調な試練」として受け止めることにより、その壁を自分の中に吸収しながら成長をはかり、一見閉じられているかのように見える状況を楽々と突破していくような発想法。
ブレイクスルーするための10プラス1の発想法
① 楽しく笑え、感動に涙できる方向へ進む
人生で何かの選択に迷った時には、どちらの方向へ進むのが、よりワクワクすることができ、ワハハと笑う機会の多い選択になるだろうか、と考えてみればよい。
② 物質主義的観点とスピリチュアルな観点とのバランスを取る
1. 人間の本質は、肉体に宿っている意識体である。
2. 人生は、死・病気・人間関係など、さまざまな試練や経験を通じて学び、成長するための修行の場であり、自分で計画したものである。
3. 宇宙には、因果関係の法則がはたらいている。
4. 人間は、自分の成長のために最適な両親を選んで生まれ、夫婦や家族は、過去の人生でもそうであったように、未来の人生でも、夫婦や家族として身近に生まれ変わる。
5. すべてのことには意味や価値があり、すべての試練は、予定通りに順調な学びの過程である。
以下は略。
http://www.f5.dion.ne.jp/~with/bureiku.htm
をご覧下さい。