幸不幸はだれの責任
http://homepage3.nifty.com/sukha/Dhammananda_kou_hukou_wa_dareno_sekinin.htmlとても参考になりました。 . . . 本文を読む
●苦労して創業されたSさんご夫婦が、出版された書籍の箱書きの言葉「大正 昭和と楽しく生きた二人の想いでの記。旦那様が、奥様に感謝状を贈呈されています。(2011年12月19日 ご主人ご逝去。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。)
●2012年9月9日、ともに100歳という大変おめでたいご夫妻にお会いでき、嬉しかった。 . . . 本文を読む
致知のメルマガから
国鉄からJR九州への転換を舵取りし、昨年、九州新幹線全線開通と新博多駅ビルの2大プロジェクトを牽引した同社会長の石原進氏。氏が語った「成功と失敗の法則」について、『致知』2012年10月号よりご紹介します。人は自分がなりたいと思う以上のものにはなれません。目標を高く持って努力することが大切です。もちろん失敗した事業もいくつもありますよ。しかしその経験を次に生かせばいいわけですし、大事なことは絶えず危機感を持って日々変わり続けることです。いつまでも同じことをやっていてはならない。
三木感想
JR九州の唐池社長さんの講演も拝聴しましたし、ご著書も拝読しました。
JR九州が、なぜ、元気かが少し分かりました。
失敗をおそれず、常に挑戦するからです。
そして、多分、こんな分析はあまりされていませんが、
九州人の応援しようとするおおらかな気持ちが、背景にあるように思います。
私の知り合いの九州人は、皆、人の悪口をいわず、足を引っ張らないひとで . . . 本文を読む