三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

バンドワゴン効果 スノッブ効果 ヴェブレン効果

2016年07月28日 | Weblog
バンドワゴン効果とは、同じ財を消費する人が多ければ多いほど、また、他人の消費量が多ければ多いほど、自分がその財を消費することの効用が高まるという効果スノッブ効果は、バンドワゴン効果とは逆に、人と同じものは消費したくないという性向から生じる負の外部性 . . . 本文を読む

「信州須坂 みんなの花火大会」 日本経済新聞 春秋から 7月23日

2016年07月19日 | Weblog
「信州須坂 みんなの花火大会」 7月23日です。http://sp.jorudan.co.jp/hanabi/spot_94917.html 日本経済新聞春秋 2010年7月25日記事から 夏の風物詩である花火が本当に好きなのだろう。岩手県一関市や長野県須坂市、広島県大竹市と世界同時不況のあおりで昨年中止になった各地の花火大会が続々と復活している。スポンサー役の企業の財布のひもが緩んだわけではない。▼住民からの寄付、有料観覧席の設置、市民中心の簡素な運営とそれぞれが知恵を絞った結果だ。公募で大会名を「みんなの花火大会」に変えた須坂市の場合、市民からの寄付が目標額を7割上回ったという。他人任せでなく自分たちでという住民の意気だ。大小あわせて、花火大会は全国で900程度あるらしい。▼そのひとつ、秋田県大仙市の「大曲の花火」が今年で初開催から100年を迎える。正式な名は「全国花火競技大会」。玉の中心から星と呼ばれる火薬が尾を引いて開く「菊」、最初から色の光を開く「牡丹(ぼたん)」、無数の小花が鮮やかに咲き乱れる「千輪」……。その名の通り、全国の花火師が集い、技と美を競う。▼中国からの輸入品に押され気味の家庭用花火とは違って、打ち上げ花火は国産品が健在だ。日本煙火協会によると業者数は約120。後継者難が課題の伝統産業が多いなかでこの業界は別だ。花火師を志す若者は後を絶たず、極めて狭き門なのだそうだ。猛暑が続く。「暗く暑く大群衆と花火待つ」(西東三鬼)。 . . . 本文を読む

市町村職員中央研修所機関誌「アカデミア 平成28年夏号」 まちづくり実践レポート ~北から南から~ 長野県須坂市

2016年07月16日 | Weblog
市町村職員中央研修所機関誌「アカデミア 平成28年夏号」 巻頭カラーから まちづくり実践レポート ~北から南から~ 長野県須坂市 「保健補導員」が主役になった健康増進と地域づくりの取り組み http://www.jamp.gr.jp/academia/pdf/118/118_01.pdf . . . 本文を読む

須坂市「食」の大使に~ジビエ料理の藤木シェフ(2012.11.17)

2016年07月14日 | Weblog
須坂市「食」の大使に~ジビエ料理の藤木シェフ(2012.11.17) 須坂市はジビエ(狩猟による鳥獣肉)料理で知られるフランス料理店オーナーシェフの藤木徳彦さん(41、茅野市)を今月1日付で「須坂市『食』の地域づくり大使」(外部アドバイザー)に委嘱したは9日、市役所応接室で。  同氏の提言や協力により、須坂産農畜産物の魅力を高め、発信し、消費拡大や地産地消を進め、地域ブランドの構築や人材育成、産業振興につなげたい考えだ。 . . . 本文を読む

「やる前から諦める奴は、いちばんつまらん人間だ」、「出る杭は打つな。手を添えて伸ばしてやれ」。

2016年07月04日 | Weblog
◆新・東行社ルネッサンス:市長のコラム 2004 年 08 月 25 日 から振り返れば、製糸業で栄えた須坂には零細な製糸業者がトラストを組んで、生糸を米国へ直接輸出したという歴史がある。明治維新から間もない明治8年、東方のニューヨークをめざすという高邁な理想から東行社と名付け、全国の製糸先進地に先んじてトラスト化を実現。これが原動力となって、須坂は飛躍的な発展を遂げてゆく。東行社が果たした役割は、①品質管理を徹底し大口の出荷を可能にした、②リスク分散、③資金調達が容易になる、④産地の問屋や横浜の生糸商社を経ることなく独自の販路を開拓、という点にまとめられる。いずれも1社では不可能だが、多数の企業や地域全体の力を結集することで、突破口を開いていったことがわかる。(参考:経済ウォッチング「製糸業勃興期の企業経営に学ぶ」平尾勇調査部長 経済月報2002年9月号) . . . 本文を読む

須坂市政へのご提言、ご要望、ご質問等は、市長への手紙へ

2016年07月01日 | Weblog
大変恐縮ですが、須坂市政へのご提言、ご要望、ご質問等は、須坂市役所として正式に回答をさしあげたいので、市長の私的アドレス、facebook、ツイッター等ではなく、 次のアドレス http://www.city.suzaka.nagano.jp/niji/ にお寄せ下さい。 きちんと私が決裁をしたうえで回答を差し上げます。 . . . 本文を読む