★米子大瀑布マイカー規制に関するお知らせ★
紅葉シーズンが近づいてまいりました。
米子大瀑布(日本の滝百選)へのアクセス路の交通混雑対策のため、マイカー規制を行い、シャトル便運行します。
10月の土曜日・日曜日・祝日は、終日マイカーの進入はできませんので(二輪車・許可車を除く)、シャトル便をご利用ください。ご協力お願いいたします。
▼実施期間
平成22年10月の土・日・祝祭日に限る 2(土)、3(日)、9(土)、10(日)、11(祝)、16(土)、17(日)、23(土)、24(日)、30(土)、31(日)の11日間
▼シャトル便
日帰り温泉「湯っ蔵んど」から「米子大瀑布駐車場」まで、シャトルバス(定員25名)またはタクシー・ジャンボタクシーによる運行
▼シャトルバス運行時間
湯っ蔵んど発 午前7時30分より約30分間隔で13便(最終午後1時30分)
米子大瀑布発 午前9時25分より約30分間隔で14便(最終午後4時00分)
. . . 本文を読む
◆民間給与、過去最大の5.5%減 09年平均405万9000円
民間企業に勤める人が2009年1年間に受け取った給与の平均は405万9千円で、前
年より5.5%(23万7千円)減少したことが28日、国税庁の「民間給与実態統計調
査」で分かった。
. . . 本文を読む
色紙(人数が多いときは色紙の種類も多く。200人超で12種類でした)を背中に貼る。
各人の背中で色紙を貼る。
同じ色紙同士で、手をつなぎ、仲間を増やしていく。
背中の色について、言葉を使用してはいけない。
第三者に背中の色が同じであるかを、確認してもらう。
(確認は同じ時は笑顔、違うときは渋い表情)
. . . 本文を読む
信州須坂 楠ヴィニヤーズ 「風が吹けば桶屋が儲かる」理論。足を引っ張らずに、後押ししよう理論
●「辰巳琢郎のワイン番組 / 「Wine Tokyo 2009」
の末尾をご覧下さい。
●楠さんのブログ
●2008.10.21 不思議な縁」
●石井桂子さんのツイッターから
「楠ワイナリー様シャルドネとても好評でした!RT @kusunokiwine: どきどき。@hattori_shozo ほたるまちなう、シャルドネなうワイン、お店に預かってもらいました。」
. . . 本文を読む
「信州須坂物産振興会」による須坂推奨品32品目を選定
須坂新聞WEBからです。
http://www.suzaka.ne.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1285452035&archive=&start_from=&ucat=9&
須坂商工会議所を中心に須坂市、JA須高などの関係機関でつくる
「信州須坂物産振興会」はこのほど、
市内の16の事業所や団体から提出された32品目の物産審査会を
須坂商工会議所で開き、物産認定品として選定した。
(詳細は本文で) . . . 本文を読む
●伸びる日本人の平均寿命
昭和22年 男性 50.06歳。女性 53.96歳
平成21年 男性 79.59歳。女性 86.44歳
(女性 世界1位)
●海外のことわざ
「老人が一人死ぬことは、一つの図書館がなくなるのと同じことだ」
●日本の敬老の精神
社会全体の高齢者との「つながり」を認識して、敬愛すること。
「先人木を植えて、後人その下に憩う」
(敬老の日が、設けられた説には諸説ある。)
●将来の不安
平成21年「高齢者の日常生活に関する意識調査」
とても不安 15.6%
多少不安 56.3%
不安の理由 健康、経済、孤独
●モラロジーの3つの心
感謝。思いやり。自立
. . . 本文を読む
■五味池破風高原の「リンドウ鑑賞会」
群生地がある大平地区まで車で行けるようになります。
日時 9月12日(日) 午前10時~午後3時
参加費 無料
⇒ http://www.suzaka-kankokyokai.jp/
■すこう ぶどう祭り 2010
各種ぶどうの試食・販売、珍しい品種の展示紹介、販売など
日時 9月19日(日) 午前9時~午後4時
会場 Aコープ「アグリス」特設会場(須坂市高畑)
共催 須坂市・小布施町・高山村
⇒ http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=a&id=4991&joho=oshi
■「月見夜楽」で音楽を楽しみましょう!
地球温暖化防止の一環として、電気を消してお月見コンサート
日時 9月21日(火)午後6時~7時30分
会場 須坂市旧上高井郡役所
⇒ http://www.city.suzaka.nagano.jp/contents/event/event.php?p=a&id=4974&joho=oshi
. . . 本文を読む
2010年8月8日に行われた長野県知事選挙ではなく、2006年に行われた知事選挙に関するブログです。
一連のブログを読むと流れがよく理解できます。
http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/cat_50012361.html
. . . 本文を読む
蕎麦は信濃を以て第一と為す
江戸時代のグルメの書物といわれる「詩本草(柏木如亭著。岩波文庫)」
の蕎麦の項に次のような文があります。
(以下「詩本草」から)
《蕎麦》
蕎麦は信濃を以て第一と為す。その香味、他州の及ぶ可きに非ざるなり。
嘗て書を墨坂大夫の後園に読む。厨下頻頻としてこれを供す。因て「蕎麦
の歌」を作る。云はく、
江都は人世の極楽国
口腹何を求めてか得べからざらん、
時新の魚菜奢靡を尚び
燕席争ひ供して勅を奉ずるが如し
昇平の士女愁を知らず
食前方丈公侯に擬す
信山の蕎麦物の敵する無し
相魚駿茄遜ること百簿
○蕎麦以信濃為第一 『本朝食鑑』巻一・蕎麦に「野の下州佐野日光足利
等の処、武総常の地、これを出して佳なる多しと雖も、尚ほ信州の産に及
ばず」(原漢文)。
○墨坂 底本に「黒坂」とあるが、草稿「墨坂」、草稿傍注「スサカ」と
あるのに拠って、底本の「黒坂」は誤刻と判断し、「墨坂」に改めた。現、
長野県須坂市。千曲川沿いの堀氏一万石の城下町。
○大夫須坂藩家老駒沢清泉を指す。この年71歳。如亭は文化3年(1806)44
歳の秋、清泉のもとに寄寓した。
信州そばについて、須坂で書が読まれたということは、そばの美味しく
ないところで書をしたためることは普通ありませんので、須坂が当時から
そばが美味しかったと推測されます。私は、そば、おやきが美味しい地域
でありますので、「信州須坂そばの郷」、「信州須坂おやきの郷」構想を
持っています。さらに、粉物が美味しい地域ですので、平成22年度は須高
3市町村及び3観光協会が連携して「北信州粉もん祭り」を開催します。
. . . 本文を読む