東京大学浜田純一次期学長は、「知識を高める理由を常に考えなければならない。社会の役に立ち、人々の幸せにつながらなければ意味がない」と信念を示された。(信濃毎日新聞 H20.11.29 P2)
須坂市では、現在、生涯学習体育課の教育委員会から市長部局への移管を検討しています。多くの生涯学習を学ぶ市民の方から、地域に役立ちたいとの意向を伺いました。まさに、市民の思いと浜田次期学長さんの思いが同じと感じました。 . . . 本文を読む
(全国)
●11月29日(土)19:00~
日本テレビ系列全国ネット「天才!志村どうぶつ園(2時間スペシャル)」
どうぶつ達の超カワイイ決定的瞬間100連発!
懐かしいパン君の映像から相葉君の奮闘まで2時間たっぷりお見せします。
ハッチも登場予定です!!
天才!志村どうぶつ園
http://www.ntv.co.jp/zoo/
●12月5日(金)19:00~
テレビ東京「ペット大集合! ポチたま」(2時間スペシャル)
★長野県内では、信越放送(SBC)で
12月20日(土)13:05~13:59
12月27日(土)13:05~13:59 の2回に分けて放送予定です。
※その他の地域の放送日は、ポチたまが放送されているテレビ局へ
直接、お問合せください。
ポチたま
http://www.tv-tokyo.co.jp/pochitama/inbox.html?/yokoku/yokoku.html
(長野県内)
●11月29日(土)18:00~
長野放送「土曜は これダネッ!」
ハッチファミリーが登場予定です。カワイイ第3子の姿も見られそうです♪
●12月31日(水)16:30~(予定)
信越放送「ワンダフルスペシャル!!ふるさとからの挑戦(仮題)」
ふるさとを拠点に頑張っている人、活躍している人を紹介する番組。
アカカンガルー「ハッチ」の登場で注目を集めた須坂市動物園。
しかし、入園者数記録更新の裏には、飼育員たちの苦労と挑戦の
毎日が続いていました。ハッチ人気の裏と小さな動物園の新たな
挑戦をテーマに、飼育員の情熱やふるさとへの想いを紹介します。
※新潟県(BSN)・山梨県(YBS)でも放送される予定です。
放送日時は、それぞれの局にお問合せください。
臥竜公園管理事務所(須坂市動物園)
TEL 026-245-1770
. . . 本文を読む
「信濃では 月と仏とおらが蕎麦」は、小林一茶の作との誤解
このことについて、市川健夫東京学芸大学名誉教授が、信州自治2008年11月号の「新信州風土記」で、次のように記述されています。
「信濃では 月と仏とおらが蕎麦」は、小林一茶の作と思われている人が多い。その実は、明治43年柏原宿の中村某氏の作である。一茶が50歳になった文化9年(1812年)に、「そば時や月の信濃の善光寺」という句をうたっている」 . . . 本文を読む
高知県内の観光施設の利用状況と須坂市動物園&湯っ蔵んどの利用状況
○高知県内の観光施設の利用状況は、次のとおりです。(県観光部調査 18年(17年)
1位 高知城懐徳館 368,930人 (155,674人)
2位 アンパンマンミュージアム 201,905人 (174,643人)
3位 高知県立のいち動物公園 152,175人 (170,037人)
4位 高知県立美術館 140,497人 ( 79,830人)
5位 高知県立坂本龍馬記念館 131,406人 (117,097人)
○須坂市内の主な施設の利用状況は、次のとおりです。
動物園 H17 127,369人 H18 237,663人 H19 231,559人
湯っ蔵んど H19 308,453人
○須坂の両施設は、検討しています。
. . . 本文を読む
うまいもん祭2008開催 11月16日(日)午前10時00分から午後3時00まで
本当にさむ~くなってきました。
りんご農家にとっては「ふじ」の収穫で忙しい季節です。
こんなに寒くなると、りんごも美味しくなりますね。
うまいもん祭2008を開催します
日時 平成20年11月16日(日)午前10時00分から午後3時00まで
場所 市役所周辺・保健センター内
今年は、料理研究家の横山タカ子先生をお招きし
料理をつくったり、お話を聞いたり・・・。
もちろん、料理の展示もありますよ。
須坂の名物「味噌すき丼」50食限定販売のコーナーもあります
農産物や加工品の販売はもちろん、各種サービス盛りだくさん。
水くれとーバンズの生演奏・商業高等学校「くますぎ」
の出店もあります。
http://www.city.suzaka.nagano.jp/roudou/nourin/pdf/umaimon08.pdf
(「PDF形式 240KB」)
大勢のみなさんのお越しをお待ちしています。
もちろん、マイバック、マイおわん、マイ箸持参でお願いします。
. . . 本文を読む
ザガット長野版に投票を!! 好評につき締切が11月10日14時に延長
「ZAGAT 長野版」が2009年3月に発刊 されることになりました。
(ZAGATとは、http://www.chintai.net/zagat/ )
ミシュランとは手法が違いますが、 世界標準でのレストラン評価ガイドブックで日本国内では東京・京阪神に続いて3番目の発刊となります。
長野県内の飲食店と宿泊施設を対象に観光ガイドとしては日本初ということで特色があります。
消費者の視点に立って、選択に役立つ質の高い観光サービス(飲食・宿泊)の情報提供をする取り組みです。ZAGAT Suryey長野版の発刊によって 観光サービスの向上とインバウンドの推進(今回は日本語版ですが近い将来には英語版発行をめざす)に役立ちます。
(解 説)
「ミシュラン」と並び称される世界的な評価ガイド「ザガット」の長野版が、
来年3月に発刊されることが決定いたしました。
http://www.pref.nagano.jp/kanko/kankoki/zagatn.htm
「ザガット」は、消費者の投票を統計処理して作成されるため、
より多くの皆さんが投票に参加し、多くの消費者の声が集まることが
必要不可欠です。
. . . 本文を読む
企業支援・助成策普及セミナー 平成20年11月14日(金)13:00-16:30
経営環境が厳しい状況において行政機関などで用意されている支援策や助成制度を学び、企業経営に上手に取り入れていくことが重要です。
そこで、セミナーを開催しますのでご案内いたします。
1:行政及び支援機関による支援制度
2:金融機関の支援制度
3:労働・能力開発関係の支援制度
4:環境及び省エネ関係の支援制度
★日時 2008年11月14日(金)
★時間 13:00から16:30
※各支援機関による説明終了後は退席自由です。
受講したい部分のみご参加できます。
★定員 100名 事前にお申込みください。
★会場 須坂駅前ビル「シルキー」
★お問い合わせ先 長野県中小企業団体中央会開発課 026-228-1171
又は須坂市工業課 026-248-9033
. . . 本文を読む
長野県最大級!信州須坂の町の雛祭り
今年も全国公募型 【十二単の結婚式】 登場!
━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
長野県最大級の雛祭りイベントで挙式しませんか?
今年も 「信州須坂の町の雛祭り」 では、
お雛様らしく女性は十二単、男性は束帯姿にて
挙式してくださるカップル1組を広く募集しています。
年齢や居住地は不問、外国の方だってウェルカム♪
未婚者はもちろん、既婚者の方にもご応募いただけます。
また、お祝金10万円&挙式当日温泉旅館へご招待!
挙式をお考えの方、サプライズで奥様を驚かせたい方、
〆切は12月5日(消印有効)、ぜひぜひご応募ください。
★ 十二単の結婚式(開催日:平成21年3月15日)
★ 応募〆切 12月5日消印有効
★ 応募についての詳細は、お気軽にお問合せください。
(観光協会作成) . . . 本文を読む