三木正夫 好きです須坂! がんばろう!

信州須坂から徒然なるままに様々なことを書き記してまいります。

それぞれは 秀でて天を目指すとも 寄り合うたしかに 森なる世界

2013年01月31日 | Weblog

清原日出夫(本名 佐藤日出夫)さんの生涯を、歌人・清原の面からクローズアップした

「ナンジャモンジャの白い花」

今から半世紀前、60年安保反対闘争があった。多くの庶民が心情的にあるいは実際行動として闘争の参列に加わった。清原は激動する政治情勢を息を詰めて見つめ、大学のキャンパスから、デモ隊の隊列の中から詠い上げ、発表した。岸上大作とともに、60年安保を詠い、若き学生歌人の旗手として時代の先端を駆け抜けた清原の影響を受けた著者が熱き想いで綴る清原日出夫の生涯。
を野一色容子さんが、出版。高校国語教科書採択「それぞれは 秀でて天を目指すとも 寄り合うたしかに 森なる世界」 (長野県政タイムス 平成24年1月15日から)

 長野県職員の当時、大変お世話になった、人間的にも素晴らしい先輩。満67歳の若さでお亡くなりになった。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。