季節の1品キッチン*コミュニケーション鎌倉恵子

明石で料理教室を主宰しています
ラジオ関西【谷五朗の心にきくラジオ】料理コーナーでご紹介したレシピを掲載中♪

260 節分鰯の柚香焼き

2012-01-31 21:10:23 | Weblog
2月3日は節分 世間的には巻きずしと鰯を食べる日です
節分には鰯の頭を柊にさす信仰がありますね
ウィキペデイアによりますと→
柊鰯(ひいらぎいわし)は、節分に、魔除けとして柊の小枝と焼いた鰯の頭を門口に挿したものをいい、柊鰯を挿すのは古くからの日本の習慣である。やいかがし(焼嗅)、やっかがし、やいくさし、やきさし、ともいう。柊の葉の棘が鬼の目を刺すので門口から鬼が入れず、また鰯の臭いで鬼が近寄らないと言うことです
(逆に、鰯の臭いで鬼を誘い、柊の葉の棘が鬼の目をさすとの説明も有ります)。
鰯の柚香焼き
鰯 4尾
塩 少々
卯の花(市販の総菜でも良い)200g
調味料A
 柚の絞り汁 大さじ2
 蜂蜜 大さじ2
 薄口醤油 大さじ1
調味料B
 水 半カップ
 片栗粉 小さじ2
 柚果汁 大さじ1
 薄口醤油 小さじ2
 みりん 大さじ1
作り方 
①鰯を3枚に卸し 塩少々をふり10分おく
②柚風味の調味料に①をつける
③卯の花 又はひじきの煮物 または炒り豆腐などを巻いて楊枝で止める
④180度のオーブンで8分焼く
⑤Bの調味料を小鍋に入れ 良くかき混ぜながら加熱し 柚あんを作る
⑥④を器に盛りつけ⑤をかける

最新の画像もっと見る