季節の1品キッチン*コミュニケーション鎌倉恵子

明石で料理教室を主宰しています
ラジオ関西【谷五朗の心にきくラジオ】料理コーナーでご紹介したレシピを掲載中♪

165 鯛飯

2010-03-26 13:09:36 | Weblog
 食材 メニュー
 
桜前線が北上中 来週辺りが満開の予想ですが ここに来て寒さがぶり返し停滞ぎみですね
さて お花見には桜鯛を使った 鯛飯でおにぎりはいかがでしょうか
 
早春、産卵のために沿岸に寄ってくる雄の真鯛は、性ホルモンの関係か全体に桜色を帯び、桜の開花期と重なり、桜鯛、花見鯛と呼ばれ珍重されています。
鯛の最も美味しい時期は、桜の季節ではなく、八十八夜を過ぎてからだといわれ 4月下旬から5月にかけてです。
この時節になると鳴門、紀淡、明石などの各海峡を通過して瀬戸内海に鯛の群れがのりこんでくる 鳴門鯛、明石鯛が有名ですね。
夏にしっかり餌を食べ 肥えた秋の紅葉鯛も有名で 通にはこの時期が最高と言われます

さて 鯛の身を食べた後 骨コブを見たことがありますか? このこぶは骨折のあとだそうですよ。 外敵に襲われ 逃げる時 急に方向転換などをしたときに出来ると言われています また潮流の速い明石海峡で泳ぎまわるの鯛には疲労骨折も多いそうです

今日のレシピ  
分量と作り方は次の通りです
◆材料◆4人前
 米 2カップ  水2・5カップ
 鯛 1切れ 120g
 酒 大さじ1 
昆布茶  小さじ2
 木の芽 10枚 
 桜の花の塩漬け 適宜
◆作り方◆
①米は洗って炊く30分以上前に昆布と共に浸水する
 桜の花の塩漬けは塩を洗い落す
木の芽を刻む
②炊く直前に 調味料と鯛を加え スイッチを入れる
③炊きあがったら 鯛の骨をはずし 桜の花の塩漬けと木の芽を混ぜこむ
◆ワンポイント◆
・桜の塩漬けは 炊きあがってから混ぜましょう 一緒に炊き込むと色が褪せます
・鯛の骨は丁寧にとってから混ぜて下さい

最新の画像もっと見る