すずきせいこの「日々雑感」

政治や暮らし、孫のことから平和・原発問題まで“本音でしなやかに”・・・

“腸で決まる心身の健康”と癒しの花たち

2018年10月23日 | 日々思うこと

秋晴れの天気が続く今日は、大地を震撼させた中越地震から14年目です。また二十四節気の一つの“霜降”で秋が一段と深まり霜が降りることが多くなり、一年の疲れがたまってくる時季だそうです。

昨夜10時にはパソコンから離れて、NHKEテレ「グレーテルのかまど」『平塚らいてうのゴマじるこ』を視聴です。女性解放運動に身をささげた平塚らいてうが愛したのは、『暮らしの手帖』にも掲載されていた黒くつややかに輝くゴマじるこで、夫と共に作った滋養あふれるスイーツから見えてくる、らいてうの意外な素顔を紹介です。

続くEテレ100分de名著」は『モンゴメリ“赤毛のアン”』、講師は脳科学者の茂木健一郎さんで「宝物は足元にある!」と・・・。この後は脳が疲れてTVつけっぱなしでバク睡でした。

疲れている時は物忘れも度々で、『食べもの通信』9月号“人体最大の免疫システム 腸で決まる心身の健康”特集もすっかり忘れていました。NHKスペシャルシリーズ「人体」でも、神秘の巨大ネットワークを山中伸弥教授が分かりやすく説明の番組でした。やはり人の健康は腸で決まるといっても過言ではなく、風邪一つとっても薬を飲むよりも先ず、胃腸を労わることが肝心ですね。

11月号は待望のマイクロプラスチック特集です。世界の海を汚染し続けていることは明瞭で、レジ袋ばかりに焦点が集まっていますがスーパーではペットボトルも溢れんばかりで、本誌は“脱プラスチック生活をすすめ”ています。http://www.tabemonotuushin.co.jp/

そして疲れた時にいつも癒されるのは野の花たちで、庭の大文字草は夏の管理不行き届きで全滅です。先日、猫好きの人にはたまらない一の宮の喫茶店扉To Vi LLaでコーヒーをすすりながらカウンターに飾られた色鮮やかな大文字草に目を細めました。

そして今日は珍しく夕方までお天気は崩れず、気温20度を超える穏やかな一日でしたが10月も残りわずかになり、いよいよ冬囲いの時季です。