こんにちは。
今日もありがとうございます。
時間があったので、
「自分みたいなのでも社会の役に立てないかな」と思い、
献血してきました。
いや、ぶっちゃけ社会の中での存在意義に自信を失っていたので、
「献血させてもらった」と言ったほうが正しいのかもしれません。
感謝されるような身分ではありません。
非常によくリラックスできました。
もちろんケータイはNGですが、
ウォークマンは大丈夫なので献血室に持ち込み、
リラクゼーション・ミュージックを聴きながらボーっと1時間。
少し癒されました。
癒されながら社会貢献、しかも時間と少しの栄養以外にコストもなく、
なんか得した気分です。
さらに、私がやってきたのは「成分献血」。
体に負担が少なく、さりげなく若返り効果もあるとも聞いています。
もちろん効果といっても知れていますが、
負担ばかりでもありません。
とにかく少しよい気分になれました。
ありがとうございます。
今日もありがとうございます。
時間があったので、
「自分みたいなのでも社会の役に立てないかな」と思い、
献血してきました。
いや、ぶっちゃけ社会の中での存在意義に自信を失っていたので、
「献血させてもらった」と言ったほうが正しいのかもしれません。
感謝されるような身分ではありません。
非常によくリラックスできました。
もちろんケータイはNGですが、
ウォークマンは大丈夫なので献血室に持ち込み、
リラクゼーション・ミュージックを聴きながらボーっと1時間。
少し癒されました。
癒されながら社会貢献、しかも時間と少しの栄養以外にコストもなく、
なんか得した気分です。
さらに、私がやってきたのは「成分献血」。
体に負担が少なく、さりげなく若返り効果もあるとも聞いています。
もちろん効果といっても知れていますが、
負担ばかりでもありません。
とにかく少しよい気分になれました。
ありがとうございます。
鉄塔と青空(千葉県勝浦市)
こんにちは。
今日もありがとうございます。
2日連続で恋愛絡みの話題ですみません。
もう時効だと思うので、私が高校生の頃の話をします。
私は小さい頃から現在に至るまで恋愛下手です。
だから高校生の頃も、恋愛に関しては相手を傷つけることしか出来ませんでした。
そして、高校二年生の秋。
詳しくは書きませんが、ひょんなことから勘違いをされてしまったようで、
「アンタに気があるみたいだよ」と耳打ちされてある人に気付いたことがあります。
私は恋愛に自信もないし、
なにより高校二年生といえば、受験に向けて助走を始める時期。
…ということは。
好かれてしまったにしても好かれていなかったにしても、
無視を決め込むしかなかったんです。
恋愛下手の私が、勘違いでも人に好かれる機会が少ないからと愛情乞食みたいなマネをしても相手を振り回すだけ、
そんな気持ちになりました。
もうひとつ、受験勉強から逃げる口実は減らさなければならないという、
自分の弱さに楔(くさび)を打ち込む必要を、かなり直感的に感じました。
まあ思い返してみれば、音楽は好きだし外出もおもしろいし、
受験からは逃げる口実は、意識していなかっただけで他にもあったんですがね(笑)
ただ、偉そうな話が出来る身分でないのもたしかです。
結果、受験は大失敗。
私は駒沢大学にしか受からず、
浪人でも進学でも妥協になるので、
両親に申し訳ないながらも進学を選びました。
話は戻りますが、
「〇〇と付き合ったからダメになった」というのは都合が良すぎます。
相手に誠意を求めるのが人間ならば、
相手からも誠意が求められるはずですよね。
…であれば、相手の存在がなんらかの言い訳になりそうであれば、
グダグダお付き合いしないことは、最低限の誠意だと思うのです。
自分に「責任感」というものを問い詰めて、
この秋を過ごそうと思います。
こんにちは。
今日もありがとうございます。
2日連続で恋愛絡みの話題ですみません。
もう時効だと思うので、私が高校生の頃の話をします。
私は小さい頃から現在に至るまで恋愛下手です。
だから高校生の頃も、恋愛に関しては相手を傷つけることしか出来ませんでした。
そして、高校二年生の秋。
詳しくは書きませんが、ひょんなことから勘違いをされてしまったようで、
「アンタに気があるみたいだよ」と耳打ちされてある人に気付いたことがあります。
私は恋愛に自信もないし、
なにより高校二年生といえば、受験に向けて助走を始める時期。
…ということは。
好かれてしまったにしても好かれていなかったにしても、
無視を決め込むしかなかったんです。
恋愛下手の私が、勘違いでも人に好かれる機会が少ないからと愛情乞食みたいなマネをしても相手を振り回すだけ、
そんな気持ちになりました。
もうひとつ、受験勉強から逃げる口実は減らさなければならないという、
自分の弱さに楔(くさび)を打ち込む必要を、かなり直感的に感じました。
まあ思い返してみれば、音楽は好きだし外出もおもしろいし、
受験からは逃げる口実は、意識していなかっただけで他にもあったんですがね(笑)
ただ、偉そうな話が出来る身分でないのもたしかです。
結果、受験は大失敗。
私は駒沢大学にしか受からず、
浪人でも進学でも妥協になるので、
両親に申し訳ないながらも進学を選びました。
話は戻りますが、
「〇〇と付き合ったからダメになった」というのは都合が良すぎます。
相手に誠意を求めるのが人間ならば、
相手からも誠意が求められるはずですよね。
…であれば、相手の存在がなんらかの言い訳になりそうであれば、
グダグダお付き合いしないことは、最低限の誠意だと思うのです。
自分に「責任感」というものを問い詰めて、
この秋を過ごそうと思います。