青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

軽く許せないな…

2010年01月05日 22時48分22秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 昨日、体重を計ったら…。
 越えていたんです、54kgを。
 ちなみに1週間前は53.5kgでした。

 年末年始、気を許したのは少しだけとは言えど、
 見た目は痩せ型のままなので、まさかと思い軽くショックでした。


 自己管理がアマかったんですね。
 皆さんも気をつけて下さい。

 あぁー、烏龍茶を飲まなきゃです。

ややこしいんじゃいっ!!

2010年01月05日 22時40分46秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 私の使っている機種限定の話かもしれませんが、
 お付き合い下さい。

 私は普段、メールでたくさん絵文字を使うほうで、
 昨年の夏あたりからごく自然に使いこなすようになりました。

 ただ…。

 なんか勢いというか、何にも考えずにパパッと打って、
 送信ボタンを押して、
 待てよ、軽すぎない?と思う時。
 …送信キャンセルボタンを押すんですが、
 メールの送信状況が100%になったかならないかのタイミングでキャンセルしようとすると、



 「メールが送信された可能性があります」


 と表示されて、メールの行方がわからなくなってしまうんですねえ。

 私が好きで使っている機種だし、
 私がやったことと言えど、
 なるべくこの現象はご勘弁願いたいです(笑)

50%の幸せ。

2010年01月05日 07時39分39秒 | 青裸々日記。
プライベートビーチにて(沖縄県糸満市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 自分への訓告です。

 私は誰かを好きになってしまうと、
 悪い意味で一途になるんですね。
 「この人をぜひ幸せにしたい!」とか、
 「どんなに傷ついてもいいんです!」とか…。
 早い話、自分に酔っているだけでただのはた迷惑、だったりすることも、
 実はかなりありました。
 失敗しても繰り返しちゃうんですねえ。
 というか、「繰り返しちゃうんですねえ」じゃなくて、
 「少し位は反省して人のジャマにならないよう気をつけます」ぐらい言えよ、
 こんなヤジが飛んできそうですが。


 ☆ ☆ ☆

 私が思うに、どんなに幸せは与え合うことにあるとは言えど、
 相手の幸せの形は制限できないもの
 そして幸せは2人で力を合わせて築くもの
 最終的にこんな結論に達すると思うんです。

 いろいろなケースがあると思うのですが、
 私の失敗の例で言うと、
 「コイツには指一本触れさせねえ!!」とばかりに家に閉じ込めて一歩も外を歩かせないとか、
 「好きなものを言って、食べさせてあげるよ!?」と聞いて、
 相手が要求した量を越えて差し出してしまったり
 要するに相手を幸せにしたいあまり、
 かえってピントがズレて、誰も幸せにならない方向に持っていってしまったりということです。

 あと、自分の存在やしてきたことが、
 相手を100%幸せにしたかと後悔する時もそう。
 自分の幸せの基準をすべて人に委ねられる人がいないように、
 幸せには自分で形を決めて、自分で向かっていかなければいけない、という側面があると思うんです
 人から与えられたものだけで幸せになるのは限界があります
 つまり、どんな人も、相手の幸せの50%までしか差し出してあげられないし、
 それはどんなに力がある人でも同じ、というのが真実ではないでしょうか


 要するに、幸せって押し売りしたら消えてなくなってしまうし、
 もっと言うと相手の幸せの形を想像するという意識が欠けていても、
 やはり無駄にしかならないと思うんです。



 もちろん、だからと言ってベストを尽くさないわけではありません。


 「恋愛」と「幸せ」について、
 思うがままに綴ってみました。
 全体を通して私が言いたい意味が皆さんに伝わればなあ、なんて思います。

ポイント募金で東日本大震災復興支援!