こんにちは。
今日もありがとうございます。
ついに、部屋の蛍光灯が切れちゃいまして。
さっそく新しいのを買ってきました。
一口に蛍光灯といっても実は3種類の色があって、
・昼光色:ほぼ真っ白
・昼白色:少しクリームみがかった、落ち着いた白
・電球色:白熱電球のクリーム色で、かなり幅がある
こんな分類がされています。
一人暮らしをして以来、
ずっとより明るく見える「昼光色」に憧れてきたのですが、
前回は慌てていて「昼白色」を買ってしまったので、
初めて明るい部屋に出来たのでとても嬉しいです。
…というより、
これはカンタンに手に入るのに、知識がないために募った無駄な憧れとも言えます(笑)
部屋の蛍光灯を買い換える皆さん、
こんな知識があってもジャマにはならないので、
ぜひ頭の片隅に入れておきましょうね。
今日もありがとうございます。
ついに、部屋の蛍光灯が切れちゃいまして。
さっそく新しいのを買ってきました。
一口に蛍光灯といっても実は3種類の色があって、
・昼光色:ほぼ真っ白
・昼白色:少しクリームみがかった、落ち着いた白
・電球色:白熱電球のクリーム色で、かなり幅がある
こんな分類がされています。
一人暮らしをして以来、
ずっとより明るく見える「昼光色」に憧れてきたのですが、
前回は慌てていて「昼白色」を買ってしまったので、
初めて明るい部屋に出来たのでとても嬉しいです。
…というより、
これはカンタンに手に入るのに、知識がないために募った無駄な憧れとも言えます(笑)
部屋の蛍光灯を買い換える皆さん、
こんな知識があってもジャマにはならないので、
ぜひ頭の片隅に入れておきましょうね。