青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

執着や依存を断ち切る!!

2010年01月10日 17時04分57秒 | 青裸々日記。
プライベートビーチ(沖縄県糸満市)

 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 「依存症」という言葉はもちろん、
 「〇〇依存症」と言えばなんでも市民権を得られる時代になりました。
 もちろん病的で深刻さが指摘されている
 ・飲酒依存症
 ・喫煙依存症
 ・恋愛依存症
 ・ギャンブル依存症
 というのもありますので、
 一刀両断には出来ないません。
 しかし、それにしても自称「依存症患者」サンも含めれば、
 どれくらい多くの人がヤバいか、そして依存する対象がどれくらいかは、
 想像を絶する量になってしまうと思います。
 だから自称が許されて、しかもそれでなんらかの酌量がされるのであれば、私も
 ・ブランド依存症
 ・創作活動依存症
 ・睡眠依存症
 ・美顔体操依存症
 ・(ブログ依存症、が加わる日も近いかも…)
 とか、どんどん主張してしまいたいです。


 まあ、もちろんそんなことが許されるわけがありませんが…。

 さて、執着や依存にはよい面もあるのですが、
 執着や依存を抱え続けても見込みがない場合、
 積極的に断ち切る必要があります。
 そして、なにより依存症を治す一番の手立ては根気と同情だと私は思います
 別に私は精神科にはなんの関わりもない人間ですが、
 自らの経験を振り返ると、
 この「根気」と「同情」ははずせないと思うんですね。


 私は正式に病名として「依存症」と認められる程の症状を患ったことはないのですが、
 自分のどうしようもない心理状態を克服したことは何度もあります。

 その時に自分につぶやき掛けたことは、
 この2つです。


 「そうだよね、簡単に手放せるもんじゃないよね」。
 「じゃあ、怖いけど5分だけ手放してみようか」。


 こうして、少しずつすこーしずつ、
 薄い皮をはぐように、
 心を手放す方向に持って行ったんですね。


 執着や依存に苦しむ皆さん、
 参考になれば幸いです。

味方になるかな!?

2010年01月10日 15時42分33秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 私は体重はもちろん、体型にもこだわりがあります。
 だから食べ過ぎとかお通じにはかなり神経質なタチだったりするんですね。

 で、最近見つけたのがコレ。
 お茶やコーヒーはダイエットに効果があるとされていますが、
 どうやらその特性をうまく利用したみたいなんです。


 あー、私は売りがないので、外見だけでも堂々人前で褒められる水準にしないと。
 もっと自分を磨かなきゃ、です。

築地玉寿司

2010年01月10日 15時26分25秒 | 雑感、雑記
 こんにちは。
 今日もありがとうございます。



 昨日、友達の誕生日をお祝いしてきました。
 錦糸町の駅ビルに「築地玉寿司」というお寿司屋さんがあるんですが、
 そこの築地直送の本格お寿司の食べ放題が、
 なんと4000円しないんですよ!

 目の前で握ってくれるし、
 ネタは豊富だし、
 もちろん鮮度や品質も言うことがありません。

 ちなみに毎月8が付く日は巻物の日だそうで、
 ほとんどの巻物が1本100円で食べられるんだそうです。


 …というわけで、
 私は人のお祝いをするのによくココを使ってますし、
 かなりオススメです。

 行かないテはありませんね!

ポイント募金で東日本大震災復興支援!