青裸々日記 Aorara Diary

真面目で一生懸命な人に寄り添うブログです(^^/
あったかい未来が、きっと待っています。

秋冬

2011年09月23日 23時01分39秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 備忘録に近いのですが…。

 人間は冬眠しない変わりに、秋冬に調子が落ちるものらしいです。


 なーんだ、秋が嫌いなのは私だけかと思ってました。
 元気でやっていきましょう。

心を満たす。

2011年09月23日 21時12分22秒 | 青裸々日記。
花虎ノ尾(神奈川県横須賀市)

 こんにちは。
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 「人を褒める」のは、なかなか難しいことです。
 心の中で人を認めてあげるのは簡単ですが、
 いざ実際に褒め言葉として表に出すのは、エネルギーが要るのです。


 例えば、電車で座れなかったとか、人に悪く言われたとか、嫌なことがあったとする。
 人間、やはり自分のことを優先する生き物ですから、
 そうすると、嫌な気持ちをなんとか昇華するか、せめて紛らわすことを考えるわけです。
 ということは、他人によくしようと思っても、
 なかなか余裕を持って優しく接してあげることは出来ませんよね。
 そのかわりに、「八つ当たり」というコミュニケーションをしてくる人すらいます。
 嫌に攻撃的な言葉、毒のある発言をしてくる人の話を聞いて、最後に「なんか嫌なことでもあった?」と質問すると、
 たいてい「実は…」とこぼしてくる。
 つまり、嫌な気分、満たされない気分でいるうちは、
 「人に優しくしよう」とか「他人を尊重し、協力的な関係を築きたい」と思っても、
 なかなかそうはいかないということが、言えると思うんですね。


 これを考えれば、人の気分を良くするためには自分がまず満たされることが大切だということが、
 よくお分かりになるハズです。
 人を褒めるにしてもなんにしても、自分が嫌な気分でいればそれだけ元気もなくなりますから、
 どうしたって、長くは続きません。


 逆のことも言えます。

 いくら心が満たされていても、ちょっとした出来心から人に攻撃的な態度を取ると、
 それが悪い印象を与えてしまい、人からもうとまれる。
 すると、好意的な態度を取ってくれる人も減りますから、
 せっかくいい気分でいたところに足元をすくわれてしまう。
 こんなもったいない話はありません。



 もちろん、演技というか、人を騙すために褒め言葉を使う人もいますし、
 気分に関係なく、人には愛想を良くしなければならない場面があるのもたしかです。
 しかし、他人は他人です。
 なにより、人に良くしようという心掛けをするためにも、
 まずは自分が人に優しくしやすいように気分を整えるに越したことはない
のです。


 人の欠点は、どうしても目についてしまうもの。
 欠点を見るのは簡単ですが、長所を見るのには信念が要るのです。

 長所を見られる人ほど、人間としての器も大きいもの。
 あるいは、ぬけぬけと人を悪く言う言葉を口にしていても、
 得られるものはないのかもしれません。

 自分の心は自分で満たしましょう。
 そうすれば、人を傷つけるようなこともなくなり、
 人に幸せを与えていけるようになるのです。

お祭りだぁ!!!

2011年09月23日 09時48分21秒 | 雑感、雑記
 こんにちは
 今日も皆さん、ありがとうございます。



 西叶神社の帰り、御神輿を見られました。

 私も昔、足袋と半纏を着て担いだことがあるんですが、
 めちゃくちゃ重いんですよねー。
 それがまたいい思い出にもなったり。
 お祭りの威勢を浴びると、ネチネチしていることもどうでもよくなってきます。


 私は知らずに行ったのですが、またどこかでやっていたら観覧したいと思います。


 ↓クリックしてどうぞお持ち帰り下さい(著作権は放棄していません)↓
 

ポイント募金で東日本大震災復興支援!