やっとの思いで新らしくしたら、XPとやらは難しいのなんの・・・エクスプローラーで色々保護してくれるのはいいのだが、見たいものも「情報バー」とやらが毎回出てなんともならない。Javaのホームページから、あるファイルをダウンロードしたら、解決するものもあった。マイクロソフト社はいろんなことをやってくれるものですね。買ったばかりのXPもVISTAが販売されると、2年ほどでサポートも終わり?買って2年でだめ!動くことは当然だが多少の不具合がでても我慢せよということになるかな。先だってまで使っていたwindow2000の方が安定しているのかもしれない。もったいなかったか?